gois

スタイリング

スタイリングで使います!

皆さん 日頃の髪の毛のスタイリングはどうしてますか? ブラシでブロー派?もしくは手ぐし派?それとも何もやらない派?   今どき女子は ストレートアイロンやカールアイロン派ですネ~!   実はコレ、美容師が  お客さんの髪の毛をセットする時に...
ヘアカラー

髪にとっての大きなメリット!

ホームカラーか?    サロンカラーか?  あなたはどっち?   美容師をしていると 「家で染めたら髪が傷んだ….」    なんて声は よ~く聞きます  では なぜ傷むのか?   こんばんは~ 今日も GOIS です       前から書い...
ヘアケア

絶賛使用中~!

たまに知人や友達から 『ヘナはいいよ~』みたいなこと聞いたことありませんか? 『髪にはいいらしいけどヘナって何なの?』…そんな人             多いみたいです!     うちの店でも良く施術するハナヘナ お客さんにも気に入って貰っ...
ウソ?ホント?

体内に蓄積される??

『経皮毒』 このブログでも前に記事で取り上げました     「経皮毒」とは簡単に言うと 日用品に配合されている有害な化学物質が 皮膚から吸収されて体内に蓄積し 脳障害やガンなど重大な病気の原因となる な~んて お話! こんばんは~  GOI...
Redclover記事

ヘアスタイル楽しんでますか?

最近は急に 寒くなり始めましたね 季節の変化を感じ 洋服も秋物、冬物と変わり ヘアスタイルもそれに合わせるように 変化を求めるお客さんが多いです(^o^)   洋服を楽しみ ヘアスタイルを楽しむ いくつになっても  オシャレして出かけたい!...
ストレート(縮毛矯正)

修学旅行の前に!

先週は 学生さんの縮毛矯正予約が多く 何故? って思っていたら 修学旅行が多い時期のようですね(^o^) 旅行前に縮毛矯正したい! そんな学生さんが数名ご来店頂きました こんにちは~ 坂口です そんなお客さんの中に ボワボワとしてクセ毛で ...
ヘアカラー

色が明るくなるんです!

ヘアカラーで気に入った色に髪を染めても しばらくすると 徐々に 色落ちしてしまうことが有ります     ヘアカラーの色落ちのを 「褪色」って言いますが ヘアカラーはどうしても褪色が つきものなんです     こんにちは~  坂口です    ...
シャンプー

ヘアケアはシンプルに!

「パサパサ キシキシ」 ダメージしてしまった髪の毛! パーマや縮毛矯正 ヘアカラーなど  原因はいろいろ考えられるけど その分「ヘアケア」には気を使ってる・・・     こんばんは~  GOIS です ダメージした髪にはトリートメントが必要...
ウソ?ホント?

踊らされてる消費者!

数日前に  インスタグラムのレビューを使い 青汁販売会社の社員が 自社サイトに誘導し 「ステルスマーケティング」を 行っていたのが 問題になってましたね!     ステルスマーケティング(通称ステマ)とは 第三者を装い ネット上の 商品レビ...
ヘアドネーション

髪の毛を 提供してもいいよ~!

今日は ヘアドネーションで 6歳の女の子がご来店です       こんにちは~   Red clover  坂口です       ブログ紹介・プロフィール   今日は三年近く伸ばしていた なが~いロングヘアを ヘアドネーションするために ば...
ホームカラー

夏休みもいよいよ終盤!

夏休みもそろそろ 終わりですね~!   こんばんは~  GOISです   学生さん達は やはり 夏休みが終わるというのは 寂しいもんでしょう 自分も 学生時代は学校が 休みってだけで自由になったように思えて うれしかったのを覚えてます!  ...
髪のダメージ

人間の肌はたくましい

顔を洗ったり スキンケアとして使うもので 『弱酸性』を謳う商品ってけっこうあります!   肌は弱酸性だから 洗顔も 弱酸性で洗う方が良い!という宣伝が出回り 「弱酸性が肌に優しい」 「弱アルカリ性は肌によくない」という イメージを持ってしま...
ヘアカラー

なんで そんなイメージになってしまったの?

巷で はやりの 「オーガニックカラー」 オーガニックって付くだけで 髪の毛に良さそうなイメージ!                 実際は??? 「そう、まさにイメージ!」(笑) Red clover です 「オーガニック」と聞くと 低刺激・...
Redclover記事

真夏の夜の祭り

こんにちは~ 坂口です(^^)   Redcloverでは 13日月曜日から 16日迄夏休みを頂いております   お客様には ご迷惑おかけして スイマセン!! 17日木曜からの営業となりますので 宜しくお願いします     私の地元 熊本県...
ヘアケア

日本人は洗う事が大好き

最近は冷え込みが厳しくなり おふろに入るのも面倒に感じます それでも 寒い浴室で洗わなければない 寒いから石鹸やシャンプーで 全身を急いでゴシゴシ洗い! でも 何だか 肌はカサカサ乾燥してる・・・ こんにちは~   Red clover  ...
ヘアケア

お手入れ簡単!ヘアケア

季節に関係なく いつでも 「コンディションのいい髪でいたい」と思うもの 毎晩トリートメントして アウトバスオイルも忘れずに 髪のダメージが気になりだすと サロントリートメントもやらなくちゃ! お手入れには時間と 手間がかかりますよね 忙しく...
雑記

香りブームが・・・

香りに害と書いて「香害(こうがい)」 香水などの香料による体調不良を訴える人が増えている ~【朝日デジタル】より引用~ 衣類の柔軟剤などの臭いで 頭痛やめまい 吐き気などに 悩まされるケースが出てるようです こんにちは~      GOIS...
Redclover記事

髪はしっかり乾かしてくださいネ~

美容師さんからお風呂上がりは 「髪はしっかり乾かしてくださいネ~」って よく言われると思います 読者の皆さん!! シャンプーをした後すぐに 髪を乾かせてますか?  こんにちは~  坂口です どうして 濡れたままの髪の毛は いけないのか、、、...
ストレート(縮毛矯正)

還元剤とアルカリの関係!

美容室で行う パーマ ストレートパーマ(縮毛矯正)に使用するパーマ液は 1剤と2剤によりパーマをかける 1剤で還元 2剤で酸化 この記事    ⇩⇩ パーマにおける 還元剤の種類と特徴  パーマや縮毛矯正の酸化剤  パーマは簡単に言うと 結...
ヘアケア

髪の毛 傷ませません! 美容室あるある~

髪の毛は死んでる細胞(死滅細胞)なので自己修復も出来ません 栄養分を入れ込んで髪の毛のダメージが治る事はございません髪の毛は生えてきた状態からいろんな外敵要因で 傷む事はあっても 治ることはないんです!   今夜もありがとうございます  ゴ...