かかりにくいのは髪質なのか?まとめ!
「私 パーマがかかりにくいんですよね~」とか 「パーマがかかりづらくて かかってもすぐ取れちゃうんです~」とか こんな悩みのお客さん …
「私 パーマがかかりにくいんですよね~」とか 「パーマがかかりづらくて かかってもすぐ取れちゃうんです~」とか こんな悩みのお客さん …
こんばんは~ 本日も GOIS デス! 今日は、先日書いた⇛ かかりにくいのは髪質なのか?① の続き 前回の実験 髪表面の皮膜コーティングが 分厚くなり髪の毛が バリア張ったみたいになると 薬が効きにくい…
先日、近くのコンビニで買い物したら くじを引かされて これ⇓⇓⇓頂きました(笑) どォ~も~ GOIS です エクストラなダメージケアで 3倍プロテインが配合されていて 濃密補修でプロビタミン処方…
ど~もォ~ GOIS です 今やヘアカラーは当たり前で カラーリングしてない人を見つけるのが大変なぐらいの時代です 昔は 日本人は黒髪であることを重要視していました 明るい茶色の髪は どちらかと言うと敬遠されがちで …
みなさん こんばんは~! 本日も GOIS です♪ 生まれてから常に伸び続ける髪の毛 そもそも 髪って!? ~wikipediaより~ 頭髪はケラチンという硬質たんぱく質で形成されている3重構造になってお…
炭酸水は 炭酸ガスが溶けている水! 炭酸泉は一般的には炭酸の温泉 美容で言う炭酸泉ってのは 単に炭酸のお湯ってだけ!(爆) うちの店でもこの炭酸ガスが溶けた 炭酸泉がいい働きをしてるんです(^O^) …
ちょっと前のテレビCMで 「髪の毛は濡れるだけで傷みます!」というのがあったっけ? これある意味正解!! こんばんは~ GOIS です 毎日のシャンプーなんかでも 少しずつだけど 髪の毛は…
美容室のメニューでよく見る コスメパーマとかコスメストレート(縮毛矯正) コスメ? 化粧品? いかにも髪にやさしそう! 「髪に負担が少ない」 「化粧品登録だから優しい・傷まない」とか言われてる? こんばんは~ 坂口です …
インド地方で収穫されるミソハギ科のヘンナ 日本ではヘナという言い方で 肌の弱い方や化学物質アレルギーの方達に 白髪染めやハーブトリートメントとして愛用されてる こんばんは 本日も ゴイス です 基本的…
「月曜日?火曜日?」謎多き美容室の定休日! 実は深い事情があったんです こんばんは~ GOIS です 美容室の定休日 月曜日か 火曜日が よく聞かれると思いますが 昔から地域別に違いがあるようです…
お客さん:「パーマしたいけど髪のダメージが気になります」 美容師 :「パーマは髪の栄養分のタンパク質を補いながら ダメージレスでかけましょう、 その後はヘアダメージの予防のためにも、トリー…
4月も終盤! ゴールデンウィークも目前となり 今年もその大型連休明けには 梅雨の季節がお待ちかね! 梅雨が来て・・・ 雨が続いて湿気マックス・・・ クセが出てきてまとまらない・・・(ToT)! こんばんは~ 普段は気にな…
桜の花も ほぼ終わりの時期になりましたネ・・・ 子供達も 入園式や入学式を終えて それぞれに 新しくステップアップした生活に慣れ始めた頃でしょうか? こんばんは~ GOIS です 最近の子供達は…
『髪質改善』 って美容室のメニューで よく聞きますよね? 髪質改善とかヘアエステと呼ばれるメニューは “ツヤツヤで柔らかな質感になり 今までにない髪質に” とか “パーマエステやカラーエステを繰り返しおこなう事で…
ホットペッパーやインターネット 家のポストに入る 美容室のチラシなどの広告で よくオーガニックカラーという言葉を目にする 「当店のカラー剤はオーガニックカラーなので 頭皮への刺激も髪への…
よく耳にする 一般の方の認識! 「ヘアカラーで染めるよりヘナで染めた方が 髪にも頭皮にもいいんでしょ?・・・」(汗) 「エッ、違うの?」 いらっしゃいまホ~ GOIS です ズバリ、違います!(爆) 「…
「シャンプーは合成界面活性剤を使ってるから 石鹸シャンプーの方が害がなくて良い!」 的な意見が 結構あるけど これって本当? どもっ! 本日の GOIS です 石鹸シャンプーをお使いのそこの…
化粧品 洗顔フォーム シャンプー ボディーソープ 台所用洗剤 洗濯洗剤 ヘアスタイリング剤 クレンジング 歯磨き粉 身の回り多く存在する 界面活性剤! 界面活性剤は 毒性があり たんぱく質を壊すとか 皮…
「髪の基礎化粧」をはじめませんか? 熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 美容室 Red clover
最近はほとんど見かけなくなった 「ヘアマニキュア 」 酸性カラーとも呼ばれ 爪に塗るマニキュアと同じように 毛の表面に染料を付着させて髪の毛を包み込む! こんばんは~ GOIS です 通常のア…