ヘアケア

髪が受ける影響とは?

表面から ぴょんぴょんハネる髪の毛!   けっこう気になるって人 多いんじゃない! ど~も~  GOISです 髪の表面はとても傷みやすいです 日常生活では 毎日影響を受けてます 紫外線や摩擦などの物理的な 影響を受けやすいんです 日常で毎日...
Redclover記事

リセットする!

いよいよ衆議院が解散して 選挙戦がスタートした   また選挙ォ! 何の為ェ? よ~わからんね!     安倍さんも やけくそなんじゃない?   ど~も~  本日の GOISです    数日前から 解散の話はチラホラ聞こえてたけど   暴言問...
ストレート(縮毛矯正)

後処理が重要!!

美容室で使う カラーやパーマ 縮毛矯正などの薬剤!             これらはヘアスタイルを作るうえで必要なものですが   髪にとってはダメージの原因ともなります   私達美容師も 髪のダメージに繋がる事は認識しています だから お客...
ヘアカラー

「ヘナ」と「ハナヘナ」は何が違う??

天然ハーブのヘアカラー 天然100%インド産 ヘナ、インディゴを使用した 髪の毛を染める 植物性のヘアカラー 天然で自然でなんか良さそうなイメージ!! こんばんは~ 髪の毛を染める 植物性のヘアカラー そしてなんと 毛染めだけでなくヘアトリ...
シャンプー

シャンプーアレルギー

シャンプーにはアレルギー症状を 発症させてしまう原因になる成分が 含まれていたりします アレルギーを持ってる方は シャンプーを選んだりするのも大変です こんにちは~    Red clover  坂口です シャンプーアレルギーによって起こる...
雑記

朝から晩まで いったい、なに?

最近メディアでは 連日 朝、昼、晩、晩、晩! と 朝から晩まで 一日中出てくる    これ              ⇓⇓⇓                     船越騒動!(爆)     裏切らないおんな 松居一代!    怖いもの見た...
シャンプー

シャンプーしようよ! 洗浄成分の種類と働き

皆さんがほぼ毎日使用してるであろう 「シャンプー!」 これっていろいろあるけれど・・・   ど~もぉ~  ゴイスです   シャンプーですね~   いろいろ「あれがいい これがいい」と言われてますが どれが一番良いの?   天然成分配合 オー...
ストレート(縮毛矯正)

リスクは高め!!

ストレート(縮毛矯正)と カール(パーマ)の同時施術 真っ直ぐにしたい所は真っ直ぐに カールの欲しい所にはカールをつける 『ストデジ』又は『ストカール』 いいとこ取りなメニューなんですよね~ こんにちは~  坂口です 根本からのクセは 縮毛...
エイジング

加齢とホームケア

年齢とともに だんだんと髪のツヤがなくなり パサパサついてまとまらない 昔は傷みにくく 強い髪の毛だったのに・・・(ToT) そんな相談良く受けます こんにちは~   Red clover  坂口です 年齢を重ねると 髪の状態も少しずつ変化...
ヘアケア

手触りが良くなる!

「トリートメントもしておいたほうがいいですよ!  ダメージの予防になりますから♬」 髪の必要と不必要・・? ホームカラーは本当にお手軽か?? カラーリングとヘアアイロン? ヘアアイロンのリスクを減らせ! くせ毛の原因!  熊本県山鹿市鹿本町...
シャンプー

もともとは 業務用!

現場の美容師の仕事から生まれ美容師の間で人気だった業務用のシャンプー   「DO-Sシャンプー&トリートメント」   mixiやFacebookなどのSNSから口コミで広がり 最近では美容室の業務用だけでなく 一般の人でも 愛用している人が...
ヘッドスパ

『ヘッドスパ』で得るもの!

頭皮、髪、心のケアが目的の 「ヘッドスパ」! 頭皮の洗浄 マッサージなどを施し 髪そのものと頭皮を活性化させる! こんにちは~   ここ数年で 美容室のメニューに定着した 『ヘッドスパ』 美容室のシャンプー台で ヘッドマッサージを行い リラ...
ウソ?ホント?

身の回りのどっちが危険?

化粧品  洗顔フォーム  シャンプー  ボディーソープ 台所用洗剤 洗濯洗剤 ヘアスタイリング剤 クレンジング 歯磨き粉  身の回り多く存在する 界面活性剤!   界面活性剤は 毒性があり たんぱく質を壊すとか 皮脂膜、角質層、バリヤゾーン...
シャンプー

洗いすぎ??

入浴時に髪はシャンプー 身体は石鹸やボディーソープなどを使い 洗剤できれいに洗ってスッキリ!! 読者の皆さんも 当たり前のように 入浴時にはシャンプーと石鹸を使用し スッキリ サッパリしてると思います しかし 近年は 洗浄剤に対する意見が ...
ヘアカラー

髪を明るくする

ど~もォ~  GOIS です  こんばんは~   昨今 ヘアカラーは当たり前で   カラーリングしてない人を見つけるのが大変なぐらいの時代です   昔は 日本人は黒髪であることを重要視していました   明るい茶色の髪は  どちらかと言うと敬...
髪のダメージ

髪の毛がピンピン出くる

これって けっこう気になりますよね 表面からピョンピョンハネる 髪の毛!       こんにちは~  坂口です     髪の表面は 日常生活でも 影響を受けやすく 紫外線や摩擦などの 物理的なダメージを 一番 受けやすい場所なんです(T_T...
ヘアカラー

少しでも白髪が増えないように

「えっ?これ白髪?」   年齢を重ねると 嫌になるくらい増えてきます   「白髪!」 黒い髪の間から ちらほらと色が抜けたように 白く光って見えると なんだか老けた気分・・・(ToT)  ヘアカラーで染めてしまえば見えなくはなるけど そもそ...
カット

得意の斜め45度!?

2018 FIFAワールドカップ   日本代表の大活躍も有り 連日 盛り上がりを見せてますね さすがに寝不足の日が続いてます   こんにちは~  坂口です   そんな中 やっぱり日本代表の試合は 応援に力が入り過ぎて 次の朝は かなりの疲労...
ストレート(縮毛矯正)

10ヶ月ぶりの縮毛矯正

縮毛矯正を必要とされてるお客さんは 定期的に縮毛矯正が必要になりますが 縮毛矯正を繰り返すときは ダメージの対策として 基本は根本の伸びてきた部分の 「リタッチ矯正」をやってます こんにちは~   坂口です 髪の悩みとなる 「うねり」「はね...
ストレート(縮毛矯正)

内巻きの縮毛矯正

3か月前に縮毛矯正を 施術させて頂いたお客さんですが 湿気の多い梅雨の時期で 新しく伸びてきたくせ毛が うねったりして髪の毛が 少しまとまりづらい! ってことで御来店です こんにちは! Red clover  坂口です 写真は3か月前の仕上...