パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
ヘアケア トリートメント ヘアケアに関心の高い人ほど 自宅でのケアをしっかりやってるし 美容室では定期的にトリートメントをして ケアには力を入れてます って方たくさんいらっしゃいます 関連記事 最後の砦みたいなもんです! 髪の曲がり角は何歳? 髪を綺麗に保つため... 2017.02.18 ヘアケア
ヘアケア 光輝く髪の毛! 艶々の美髪! 皆んな一度はなってみたい ツヤツヤ・サラサラ・光輝く髪の毛 一度は憧れるでしょ~! GOIS です 髪の毛は表面が平に整った状態だと 光を一定に反射するので 髪はツヤがあるように見える 表面がボコボコして 整... 2017.02.16 ヘアケア
ヘアカラー 緑がかった色・・・なぜ? 白髪の気になるところに塗っておくと 太陽や蛍光灯の光と反応して白髪が染まっちゃう?! とっても便利な白髪染め!! こんばんは~GOISです ヘアクリームタイプで気になる白髪部分に塗ると 光に反応して白髪を解らなくしてくれます すごい簡単だし... 2017.02.27 ヘアカラー
シャンプー 諦めない ヘアケア? 「美容室いってしばらくはいいんだけどね~」 「でも毎日スタイリングしてるとゴワゴワして 髪がすぐに傷んじゃう 扱いにくいなぁ~」 皆さんも 経験した事あるでしょう 「髪のパサつき」「ゴワつき」! 結構な割合で髪のダメージに関する 悩みを持っ... 2017.02.12 シャンプーヘアケア
ヘアケア 読んで字の如し 有る限り! 「今 伸ばしているから切りたくないんですよね~」 「髪が湿気でまとまらないんで縮毛矯正でサラツヤに!」 「根元がプリンになってるからカラーしたい 今の色にも飽きたから全体カラーチェンジもやっちゃおうかな!?」 「時間がないから今... 2017.02.11 ヘアケア
ヘアカラー カラーリングとヘアアイロン? 髪の毛に熱を加えるドライヤーやヘアアイロン!! 髪のスタイリングには この熱を使い 曲げたり 伸ばしたりするんだけど 高温の熱は曲げやすいし 伸ばしやすい でもデメリットもあるんだよね〰 いらっしゃいまホ~ 今夜も GOIS... 2017.02.09 ヘアカラーヘアケア
シャンプー 自然な艶のある髪になろう! シャンプー解析サイトで評価が高くて 値段もいい値段するシャンプー使ってます! 美容室に行く時は必ず 髪の修復をしてくれる パーマやカラーを選んでるし一緒にトリートメントもしてる 毎日 ドライヤー使ってブローもしてます ... 2017.02.13 シャンプーヘアケア
ヘアケア 表面的なものより大事なこと! 一般的に美容室でカラー・パーマをした後 トリートメントを勧められた経験がある方も多いでしょう ダメージ予防や補修などを謳い文句にして セット割り引きやクーポン割り引きしたりして 提案されます しかし カラー・パーマ後のサロン... 2017.02.06 ヘアケア
ヘアケア 優し過ぎると害になる! 昨今 弱酸性の洗顔料 シャンプー ボディシャンプーが流行?? お肌にやさしい 弱酸性の商品 スキンケアに使用されてる 洗顔料 化粧品などのCM宣伝などで連発される 弱酸性! こんばんは~ 本日も GOIS です 先日のブロ... 2017.02.23 ヘアケア
ヘアケア 病原体から守ってくれる弱酸性 TVからきこえる ♬じゃくさんせいの ◯オ◯!♫ というリズム 皆さぁ~ん!知ってるでしょ~う(笑) 弱酸性と言えばあのボディソープですネェ! お肌にやさしい 弱酸性の商品 スキンケアに使用されてる 洗顔料 化粧品などのCM宣伝な... 2017.02.22 ヘアケア
パーマ パーマの平衡反応 先日の日曜日と月曜日の2日間 博多で パーマのリバースリアクションの座学と ソキウスクリームとリバートシリーズを 用いた最新パーマ実技講習でした こんばんは~ GOIS です 今日は一般の方には??? って感じで ... 2017.02.15 パーマ
ストレート(縮毛矯正) くせ毛の原因! 日本人の7割が悩みを持っているとされる くせ毛! 一口にくせ毛と言っても弱いウェーブから縮毛まで千差万別! ど~も~ 坂口です 髪の毛が何らかの原因で捻れたり 曲がって生えてきてしまう そんなくせ毛の話です くせ毛になる原因として考られる... 2017.02.01 ストレート(縮毛矯正)ヘアケア
ヘアケア 美容室で炭酸泉を使うのは? 炭酸水! 炭酸水は 二酸化炭素が溶けている水! 巷でも 炭酸水が活躍してますが 美容室でもこの二酸化炭素が溶けた炭酸泉が いい働きをします いらっしゃいまホ~ GOISです 美容室でシャンプー台に機械を取り付け炭酸泉シ... 2017.02.05 ヘアケア
ウソ?ホント? 洗浄成分のウソ・ホント? 皆さんがほぼ毎日使用してる「シャンプー!」 これっていろいろありますが・・・ こんばんは~ GOIS です シャンプーの解析サイトなどで いろいろ「あれがいい これがいい」 「あれはだめ これはだめ」と言われてますが どれが一番良いの... 2017.02.28 ウソ?ホント?シャンプー
ヘアケア 髪の必要と不必要・・? お客様が「手入れが楽になった!」と言って もらうと嬉しいもんです 髪の毛のコンディションが改善されて扱いやすくなり 自分に合ったヘアケアを知ることで いろいろやっていた カールアイロンが簡単になったり 大量に使用していたヘアケア剤やスタイリ... 2017.02.19 ヘアケア
ヘアカラー ホームカラーは本当にお手軽か?? 「簡単 お手軽 安価」 が売り文句のホームカラー 美容室に予約して行くのが面倒だし料金もかかるし・・・ ホームカラーで染めちゃえば空いた時間でできるし ドラッグストアへいけば安価で買える! こんばんは~ GOIS です ドラッグスト... 2017.02.10 ヘアカラーヘアケア
スタイリング ヘアアイロン使用のポイント! 毎日のスタイリングで使うヘアアイロン 「少しカールが欲しい」 っていう時はカールアイロンで! 「くせが気になるんでストレートにしたい」 っていう時には気になる部分をストレートアイロンで伸ばす ヘアアイロンは毎日のスタイリングで 必須アイテム... 2017.02.07 スタイリング
ストレート(縮毛矯正) 見えないアルカリを除去する!(2) カラーもパーマもアルカリ剤の力を使い 色を明るくしたり カールをつけたりします そのアルカリを消してくれる アシッド処理剤! 前回の実験記事の続きです 前回 カラーリング後の アシッド処理した場合と アシッド処理しない場合の 褪色度合いの違... 2017.02.03 ストレート(縮毛矯正)パーマヘアケア
ストレート(縮毛矯正) 後処理が重要!! 美容室で使う カラーやパーマ 縮毛矯正などの薬剤! これらはヘアスタイルを作るうえで必要なものですが 髪にとってはダメージの原因ともなります 私達美容師も 髪のダメージに繋がる事は認識しています だから お客... 2017.02.04 ストレート(縮毛矯正)パーマヘアケア