パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
ウソ?ホント? 肌が持ってる 能力 先日 お客さんと話していると 「シャンプーやボディシャンプーは 弱酸性の方が良いんでしょ!?」って 質問されました (^_^;) こんにちは~ 坂口です ボディーソープなんかのテレビCMで 「お肌に優しい弱酸性」というキャッチフレー... 2018.06.16 ウソ?ホント?
ヘアドネーション 小学5年生が寄付してくれました!! 今日は「 ヘアドネーション」で 小学5年生の女の子がご来店です ありがとうございます ^_^ こんにちは~ 坂口です どれくらい伸ばしてたの? って聞くと 三年間 伸ばしていたらしく 今日は そのず... 2018.06.24 ヘアドネーション
ストレート(縮毛矯正) セルフで縮毛矯正なんてありえない! 髪のくせ毛で お悩みのお客さんは多い! 梅雨や夏場など湿気の高い季節は最悪で 毎朝スタイリングが大変で外に出ると せっかくスタイリングしたのに 湿気でスタイリングが台無しです(ToT) こんにちは Red clover 坂口です 縮... 2018.06.01 ストレート(縮毛矯正)
Redclover記事 日本は「時代遅れ」との指摘 日本の国内では 2020年の東京五輪開催も視野に入れて ここ数年で 「受動喫煙防止対策」が 進められています 飲食店の全面禁煙化が争点とされているようです こんにちは~ 坂口です 理由は 厚生労働省が取り組む 受動喫煙対策強化に... 2018.06.22 Redclover記事
ヘアケア フケの悩み 頭皮がかゆい フケが多くて悩んでいる! こんな相談を たまに 受ける事があります 「フケ」はなぜ出てくるののか? そもそも「フケ」ってなに? こんにちは 坂口です そもそもフケとは? 「フケ」は頭皮の古くなった 角質が... 2018.06.11 ヘアケア
パーマ 縮毛矯正だけどスタイルチェンジしてみたい ずっと 縮毛矯正をかけてるけど たまにはパーマもしてみたい! クセ毛なんで縮毛矯正は外せないけど たまには いつもと違うかんじに スタイルチェンジをしてみたい! そんな方って 多いんじゃないですか? こんにちは~ 坂口です 縮毛矯正した髪... 2018.06.23 パーマ
雑記 頭皮の日焼け これからは 海やレジャーなど 楽しい予定がたくさんある 夏にはいりますね!(^o^) 顔や身体の日焼け対策とともに 頭皮の日焼け対策もお忘れなく! こんにちは~ 坂口です 頭皮は日焼けしやすい場所なんですが つい予防を忘れ... 2018.06.25 雑記
ストレート(縮毛矯正) 縮毛矯正で毛先曲げたり カールさせたり! 髪がくせ毛でまとまらない そんな人のには外せない 縮毛矯正(ストレートパーマ) 現在 縮毛矯正が多い時期です こんにちは 坂口です クセが強いので髪の毛が広がって まとまらない! だから 縮毛矯正が必要 ボブスタイルやシュートなんかも や... 2018.06.06 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ヘアケア 7割が 悩みを持っている髪のクセ毛! 日本人の7割が 悩みを持っていると言われる 髪のクセ毛! 一口にクセ毛と言っても 大きな波状のものから 縮れるような縮毛まで千差万別で 特にこの時期は悩みのタネです (ToT) こんにちは~ 坂口です 髪の毛が何らかの原因で捻れたり 曲が... 2018.06.28 ヘアケア
ヘアケア 歳を重ねると チョット気になる 巷では 臭いで周囲を不快にさせる 「スメルハラスメント」 なんて言われる時代ですが 湿度が高く 汗ばむ季節 頭皮の匂いなども気になったりする そんな季節です 頭皮の匂いって言うと おじさんの臭い いわいる「加齢臭」の イメー... 2018.06.27 ヘアケア
ヘアカラー 綺麗に 簡単に お手軽に 染まる??? 白髪を頻繁に染めなくてはいけないので 「ホームカラーで染めてます」!! そんな方もいっらっしゃいます(汗) こんにちは~ 坂口です 最近は市販のホームカラー剤も 綺麗に、簡単に、お手軽で、染まる!! こんなフレーズで販... 2018.06.15 ヘアカラー
Redclover記事 プールの後には? 梅雨時期で縮毛矯正が多い時期なのは 何度か記事にしてますが その中には学生さんも多く 学生さんは梅雨の湿気対策にプラスして もう一つ理由があります こんにちは 坂口です 学生さんはこの時期になると プールの授業が始まります プ... 2018.06.12 Redclover記事
ヘアケア ジメジメ時期に多い 頭皮トラブル ジメジメとした梅雨の時期が多くなると 部屋干しや住まいのカビ対策など 悩みごとも多くなります こんにちは 坂口です ベタベタとした 高温多湿な時期が続くと 体にも影響を及ぼし 外気に直接ふれる顔や頭皮は トラブルなども 起こしやすい時... 2018.06.02 ヘアケア
Redclover記事 長期欠品の商品 入荷しました! こんにちは~ Red clover 坂口です お客様には 5月の初めから 入荷待ちとなり ご迷惑をおかけしていた商品の 『Keep hair mist』 『イーズシリーズ』 本日 入荷しましたぁ~(^^... 2018.06.13 Redclover記事
ヘアドネーション 私の髪、役に立ちますか? ヘアドネーションする為には 長さはどれぐらい必要ですか? 「髪の毛の寄付」って どうすればできるんですか? こんにちは~ 坂口です 知名度が上がってきた 「ヘアドネーション」 このブログでも 何度か紹介してますが ... 2018.06.30 ヘアドネーション
カット 得意の斜め45度!? 2018 FIFAワールドカップ 日本代表の大活躍も有り 連日 盛り上がりを見せてますね さすがに寝不足の日が続いてます こんにちは~ 坂口です そんな中 やっぱり日本代表の試合は 応援に力が入り過ぎて 次の朝は かなりの疲労... 2018.06.26 カット
雑記 必需品の絆創膏! 美容師の必需品 「絆創膏!」(ばんそうこう) バンドエイドとか カットバンとか 地方によって いろんな呼び方が あるみたいですが ちなみに 私の地元熊本では 「リバテープ」と呼びます 地元の絆創膏を製造している会社が リバテープ製... 2018.06.20 雑記
ウソ?ホント? 化粧水の浸透って? スキンケア化粧品の宣伝などでは よく「肌の奥まで浸透」とか 謳ってますよね TVや雑誌では当然のことのみたいに(笑) 化粧水はたっぷり塗ってしっかり浸透 って思われてるでしょう しかし 実際には この「しっかり浸透」ってのが 一般の消費者が... 2018.06.09 ウソ?ホント?
ヘアケア 髪に感謝したい話 髪の毛は 何のためにあるんでしょう? 髪型が決まらない くせ毛やパサつき ダメージなど 人は何らかの髪の悩みがあったりします 年齢を重ねると 白髪など悩みも出て来るし そもそも髪の毛って 何のためにあるの? こんにちは~ 坂口です... 2018.06.21 ヘアケア
ヘアケア 「パラフェニレンジアミン」 という成分 今では ヘアカラーしてるのは当たりで ヘアカラーは美容室でも 需要の多いメニューです しかしそんな 当たり前となったヘアカラー 人によっては 少なからず アレルギーを起こすリスクも 持ってます こんにちは 坂口です ... 2018.06.10 ヘアケア