パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
パーマ 縮毛矯正だけどスタイルチェンジしてみたい ずっと 縮毛矯正をかけてるけど たまにはパーマもしてみたい! クセ毛なんで縮毛矯正は外せないけど たまには いつもと違うかんじに スタイルチェンジをしてみたい! そんな方って 多いんじゃないですか? こんにちは~ 坂口です 縮毛矯正した髪... 2018.06.23 パーマ
ヘアカラー どのくらいで染める? ヘアカラーを染める頻度は 「どのくらいで染めるといいですか?」 って聞かれると 人それぞれです! って答えます(笑) その人のスタイルにもよるし 白髪染めの方であれば 白髪の量にもよるので 『気になったら染める』 で良いと思います!... 2018.02.08 ヘアカラー
パーマ こんな 落とし穴も潜んでますよ~ 美容室によっては カラーやパーマをした後に サロントリートメントを勧められたり クーポンなどで自動的にセットに なってたりします その サロントリートメント は 髪の毛をコーティングするので手触りは 良くなったよ... 2017.01.10 パーマヘアケア
Redclover記事 2019年 仕事初め! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 明けましておめでとうございます! 本日から 2019年 新年の仕事始めとなりました ◆◇◆◇◆... 2019.01.05 Redclover記事
エイジング 髪は血の余り 漢方では髪は血与(けつよ)といって 血流により体中に 栄養が行き渡った後 最後の最後に余った栄養(血の余り)が 髪の毛にあつまると言われます こんにちは~ Red clover 坂口です 先日 お客さんから 抜け毛が酷くて気になると言... 2017.12.17 エイジング
ウソ?ホント? 化粧水の浸透って? スキンケア化粧品の宣伝などでは よく「肌の奥まで浸透」とか 謳ってますよね TVや雑誌では当然のことのみたいに(笑) 化粧水はたっぷり塗ってしっかり浸透 って思われてるでしょう しかし 実際には この「しっかり浸透」ってのが 一般の消費者が... 2018.06.09 ウソ?ホント?
雑記 対応力を持つ コミュニケーションアプリ 「LINE」(ライン)の 国内の利用者は スマートフォンユーザーの 約8割と言われます こんにちは~ Red clover 坂口です 個人でも団体でも ビジネスでもプライベートでも ... 2018.04.04 雑記
ヘアケア あれつけて、これつけて・・・? 普段 ドラッグストアなんかで 山積みに陳列してある 「リンス、コンディショナー、トリートメント」 リンスしてコンディショナーして 週に何回かは トリートメントする だから 自宅のお風呂はボトルだらけ! でも いったい何が違うの? ... 2017.08.12 ヘアケア
ヘアカラー 植物性のヘアカラー! インドで収穫される ミソハギ科のヘンナ! 日本では『ヘナ』という言い方で 白髪染めや ハーブトリートメントとして 愛用されてます! こんにちは~ Red clover 坂口です 天然ハーブのヘアカラー 天然100%インド産 ヘナ、イ... 2018.02.11 ヘアカラー
シャンプー シャンプーCMの裏側は? シャンプーのCMのような艶髪! 「あのツヤツヤな髪にあこがれる!」 「CMみたいなツヤツヤな髪になりたい」 憧れるぅ~! こんにちは~ Red clover 坂口です きれいなロングヘアは とても素敵に見えます シャンプーのTVCM... 2018.05.16 シャンプー
シャンプー 汚れが落ちる! その仕組とは こんばんは、本日の ゴイス です 最近シャンプーのネタが多いと周りから言われております シャンプーを説明すると一言では書ききれないところがございます 完結に説明するのが苦手なんです! 書き出すと長くなっちゃうんです! お構い... 2016.11.20 シャンプー
シャンプー 理想の美髪になれるの? どぉ~も~ 本日も GOIS です スッピン美人って聞くと 肌がキレイな人を連想します 赤ちゃんの肌みたいにハリがあり 毛穴が存在しないかと思うほどスベスベなイメージです 皆んなの理想の肌なんでしょうね では 髪の毛だとどうでしょう? ... 2016.12.21 シャンプー
スタイリング とっても良い物なんだけど! 世の中 便利なモノがたくさん在ります しかし 使い方次第で 良いモノにも 悪いモノにも なるんです!! こんばんは~ 本日の GOISです ブラシなどを使い ブローしたりするのが苦手! だから クセをストレートにしたり 逆に カールをつ... 2017.07.27 スタイリング
子供 『おしゃれ障害』って? 『おしゃれ障害』って知ってますか? あまり聞き慣れない言葉です こんにちは~ Red clover 坂口です 最近は 洋服もヘアスタイルも オシャレな子供達! 昔みたいに 男の子は ジャージに丸坊主! 女の子は オカッパ頭で ザク切り... 2017.11.30 子供
雑記 豊前街道の昔っからの温泉町 ウチの地元 山鹿市は 昔っからの温泉町なんで 温泉は切っても切れない存在なんです 山鹿の温泉は 最高に気持ち良いですよ~! www.y-kankoukyoukai.com www.hirayama-onsen.jp いきなり 地元アピー... 2017.07.15 雑記
雑記 髪の毛は退化せずに残った 生まれた時から 当たり前のよう生えてくる髪の毛 一体 何のためにあるの? 年齢を重ねると 白髪など悩みも出てくるし 朝からヘアスタイルが決まらない くせ毛でパサつきやダメージなど 人は何らかの髪の悩みを 持ってたします こんにちは~ 坂口... 2018.09.28 雑記
Redclover記事 やってみないと解らない 「子供のカットは 何歳からできますか?」 と 良くお客様から質問があります ど~も~! GOISです 正直 何歳からOK! というのは 特に決まってません 1歳前にカットする子供もいます 年齢に関する規定は 特にないので 何歳... 2017.08.02 Redclover記事子供
ヘアケア そもそも「ヘッドスパ」とは何ぞや? ヘッドスパとは、日本の造語。 頭皮の洗浄、マッサージなどを施し、髪そのものと頭皮を活性化させる行為。 語源 ヘッドスパは頭部中心に温泉の意味であるスパを施すとい... 2016.10.19 ヘアケア
パーマ パーマをかけた日のシャンプーは「NG」? パーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)をかけたら1~2日、シャンプーをしてはいけないと美容師に言われたことないですか? パーマかけた後は空気酸化と言って(そのまま空気中にさらしておく)2液処理後にも自然放置する必要があるんです 1度結... 2016.11.04 パーマ
髪のダメージ ビビリ毛にならない為に 「髪の毛がチリチリになってしまった」 というトラブル!! こうした事は なぜ起きてしまうのか?? こんにちは~ Red clover 坂口です 髪の毛がチリチリに! そんな相談のお客さんが たま~に いらっしゃいます(ToT) 皆さ... 2018.02.20 髪のダメージ