パーマ

ストレート(縮毛矯正)

たまにはパーマもやってみたい

クセ毛があるのでいつも縮毛矯正で ストレートにしています でもたまには パーマスタイルをやってみたい! そう思った事がある人 多いんじゃないですか? こんにちは~    Red clover  坂口です そんなお客さんの 要望に答える為に ...
シャンプー

かかりにくいのは髪質なのか?まとめ!

「私 パーマがかかりにくいんですよね~」とか     「パーマがかかりづらくて     かかってもすぐ取れちゃうんです~」とか      こんな悩みのお客さん      結構いらっしゃいま~す!   本日も GOIS です 宜しく~♪   ...
ストレート(縮毛矯正)

パーマの還元剤 ??

pka・・・ ??? (ですよね) pka とは? 酸解離定数のことです 酸解離定数 (さんかいりていすう)は酸の強さを定量的に表すための指標のひとつ 酸性度定数ともいう 酸から水素イオンが放出される解離反応を考え、 その平衡定数 Ka ま...
パーマ

お正月前だから!

徐々に 年末ムードに入りだしましたね~ お正月前は やっぱりパーマかけたり カラーリングしたり 綺麗にしておきたいって方が 多いです(^o^) こんにちは~    坂口です いよいよ今年も 残すところ10日余り 忘年会 クリスマスパーティー...
パーマ

春なので!

少しずつ暖かい日が増えてきて 春も近づいてる感じですね! 最近のお客さんの希望も 暖かい日が増えてきたので 「ちょっとカラー明るくしよ~かなぁ」とか 「バッサリ切っちゃおうかな…」 そんなオーダーが増えてます(^^) こんにちは~    R...
パーマ

髪質の変化、劣化による悩み

髪の傷みで毛先がザラついて 毎日のスタイリングが大変!(ToT) 髪が乾燥しているのでゴワ付いて 手触りが悪くなった! などなど  こんな髪のお悩みの方 結構いるんじゃないですか? こんにちは~ 坂口です 30代半ばを過ぎたあたりから 「髪...
パーマ

傷まないパーマがあるよ~!

こんばんは~ パーマ屋の 坂口 です パーマ屋なんで パーマが好きです あっ パーマあてたり かけたりするは もっと好きです! でも 髪の毛がものすご~くダメージしていたり 「日常のお手入れは全くしません ヘアケアって・・・何?」 みたいな...
パーマ

失敗する可能性は 大!!

こんにちは~    Red clover  坂口です 今日は1年ぶりに ご来店のお客様です♪ 2度目のご来店で 1年前にデジタルパーマをして以来 ホームカラーしながら ずっと伸ばしてらしたようで もともとのクセの影響もあり ボリュームも出て...
パーマ

バッサリ切っちゃいたい!

ココ数年は 長めの髪を バッサリ切って ボブスタイルに チェンジするお客さんが多いなぁ~       こんにちは~   Red clover  坂口です       ブログ紹介・プロフィール     髪をバッサリ切りたい! って思うのはどん...
パーマ

軟毛・細毛・猫っ毛でも!!

軟毛なのでパーマをかけても なかなかふんわり思い通りにいかない! ペタンとした猫っ毛なんで パーマでボリュームもほしい! こういう柔らかな髪質の方は 一般的に 軟毛とか猫っ毛って 呼ばれる事が多いです 髪の毛の太さが細めで柔らかく ボリュー...
ストレート(縮毛矯正)

パーマや縮毛矯正で 基本的に起きる現象はこれ!

パーマや縮毛矯正で1剤を髪の毛に塗布すると基本的に起きる現象 こんばんは~  今日も 坂口 です 最近は パーマに関するネタ続きですが 専門的な内容ばかりで 一般の方ゴメンなさい! 意味がわからん所は スル~がおすすめ! 宜しく~ まずは ...
ストレート(縮毛矯正)

ふわっと カールが欲しい!

4月も終盤! ゴールデンウィークも目前となり 今年もその大型連休明けには 梅雨の季節がお待ちかね! 梅雨が来て・・・ 雨が続いて湿気マックス・・・ クセが出てきてまとまらない・・・(ToT)! こんばんは~ 普段は気にならないくらいのクセの...
パーマ

ストデジの半年後

クセ毛なんで 縮毛矯正をかけてストレートにしてます       でも最近はストレートも 見慣れてきたんで雰囲気変えたい! 毛先にパーマでもかけて イメチェンでもしてみたいけど。。。     こんにちは~   坂口です   ストレート&デジタ...
パーマ

ふんわりカールでボリュームアップ!

髪が柔らかいので パーマをかけても なかなかふんわり 思い通りにいかない! ペタンとした猫っ毛なので パーマでボリュームもほしい! こうした柔らかな髪質の方は 一般的に 軟毛とか 猫っ毛って 呼ばれる事が多いです 髪の毛の太さが細めで柔らか...
ストレート(縮毛矯正)

パーマや縮毛矯正の酸化剤

パーマやストレートで髪の毛を 曲げたり 伸ばしたりするには 還元剤 でSS結合を切り 希望する形のまま 酸化剤 と呼ばれる2液で 切ったSS結合を再結合させる 1液で SS結合を切るのを 還元 2液で SS結合をくっつけるのを 酸化 こんば...
ストレート(縮毛矯正)

髪をきれいに掃除する

美容室では カラー・パーマ・縮毛矯正時に 必ず薬剤を使用する   ヘアスタイルを作るうえで必要なものですが 髪にとってはダメージの原因ともなります だから それを扱う美容師はいろんなことを気をつけて 髪にかかる負担をできるだけ少なくすること...
ストレート(縮毛矯正)

見えないアルカリを除去する!(1)

髪の毛はすごくデリケートで チョットした事で傷み易く傷んでしまうと 元に戻せない 修復ができないものです! 特にパーマやカラーリングは傷みの原因の 代表的なものとして扱われます 坂口です カラーもパーマもアルカリ剤の力を使い 色を明るくした...
パーマ

リスクの高い施術ですが・・・

縮毛矯正(ストレート)と デジタルパーマ(カール)の同時施術!!   真っ直ぐにしたい所は ストレートで真っ直ぐに カールの欲しい所にはパーマでカールをつける             『ストデジ』又は『ストカール』 なんて呼ばれてる いいと...
パーマ

パーマにチャレンジ!

だんだん暖かくなり始めたのかと 思っていたら 急に寒さが戻ってきて 「寒いですねェ〰」 って おきゃくさんと話してたら 週末からは 暖かくなるようです(笑) こんにちは~    Red clover  坂口です 皆さん 春が近づくと 髪型を...
パーマ

システアミンとチオグリコール酸の続き!

パーマの還元剤システアミンは  チオグリコール酸と比較すると パーマの持ちが少し悪い! こんばんは 昨日の システアミンとチオグリコール酸 の続き 前回の内容 システアミンがSS結合を切断してできる  ミックスジスルフィド(KSSR)は  ...