美容室のメニューでよく見る
コスメパーマとかコスメストレート(縮毛矯正)
コスメ? 化粧品? いかにも髪にやさしそう!
「髪に負担が少ない」
「化粧品登録だから優しい・傷まない」とか言われてる?
こんばんは~ 坂口です
美容室で使用する 薬剤は分類として
『化粧品』に登録されているものと
『医薬部外品』に登録されているものが存在する
そんなパーマ剤のお話!
化粧品(コスメ)と医薬部外品
化粧品登録のパーマ液だから髪が痛まない とか
コスメ系パーマ液だから、ケアしながらかけられる とか
カラーと同時施術しても大丈夫!
な~んて言ってる人がたまにいますが
全くの論外で
化粧品(コスメ)は優しい とか
医薬部外品はダメージし易い とか
一切関係なし!
こうゆう宣伝の仕方をするから
実際 お客さんがパーマ後にダメージを感じると
違和感に繋がっちゃうんです
コスメ系だろうがなんだろうが
髪の中の結合を切って繋いで
髪を曲げたり 伸ばしたりする
髪の形状を変化させる 薬であることに違いは無い
化粧品登録だから ダメージレスな訳でもないし
コスメ系だとか 化粧品登録だから 優しくて安心とかいうのは
お客さんに良いイメージを植え付ける為の宣伝文句なだけ!・・
パーマ液の化粧品(コスメ)と医薬部外品には規定があり
医薬部外品には
還元剤濃度 2%以上 7%以下
アルカリ度 7ml 以下
化粧品登録(コスメ)には
還元剤濃度 7%以下 (昔は2%以下だった)
アルカリ度 上限なし
ここで注目してほしいのが
化粧品登録(コスメ)の アルカリ度 上限なし!(ウッソ~)
医薬部外品では上限ありなのに
化粧品では 制限なしって事なんです
昔の還元剤濃度が2%以下の時は
パーマのかかりがよくないんで
アルカリをたくさん使い薬剤の
パワーをアップさせてパーマをかけていた
医薬部外品 と 化粧品登録なんてのは
ただの 登録上の分類分けにすぎない
「優しく安心とされる」化粧品登録のパーマ剤も
制限なしの無法地帯って意味では危いんじゃない?
使用する美容師側も
ディーラーさんの「化粧品登録なので優しい」と言う説明を鵜呑みにして
「傷みがあるけど 化粧品登録(コスメ系)を使えば大丈夫だろう!」
な~んてやってたら
あれェェ~ッ!優しい薬をつかったのに~ィ どうして?(汗)
って事になりかねない!
何年か前に 化粧品登録(コスメ)の
還元剤上限が 2%以下 → 7%以下 へ変更になった
って事は?
医薬部外品との違いは
アルカリの上限が あるのか無いのかだけ
化粧品登録(コスメ)も 還元剤濃度を濃ゆくできる分
アルカリをおさえてパーマ剤が作れるようになった
もうほとんど違いがわからない?
言いたいことは パーマ剤の 登録が
化粧品(コスメ)だとか 医薬部外品だとかは
髪のダメージにはまったく関係ございません!
どちらのパーマ剤も
髪の中の結合を切って繋いで 曲げ伸ばしするものだから
髪の毛の状態によって使用するパーマ剤の
還元力とアルカリのバランスを
しっかりコントロールすることが重要なんですよ〰!
パーマ剤ってもんは どんなものでも
使い方を間違えば危険性があるんです・・・
コメント