パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
ストレート(縮毛矯正) 失敗すると大変なことになっちゃうんです~! ストレートパーマ(縮毛矯正)は 美容室で行われるメニューの中でも 1、2を争う ヘアダメージのを伴うメニューです 強めの薬剤を使い強制的に 癖毛をストレートにする 整形手術みたいなもんですね まぁ 美容師のする仕事のなかでは そこそ... 2016.11.26 ストレート(縮毛矯正)
シャンプー ヘアケアの基本 パーマやカラーの後に サロントリートメントをするのに傷みが治らない? サロンで買った 高級シャンプーとトリートメント使っているのに 毛先がばさばさでまとまらない? シャンプー解析では 高評価の優しい成分のはずなのに 髪も頭皮の状態も良くな... 2017.05.05 シャンプーヘアケア
ヘアケア 完全には防げない紫外線 気温も上がり 日中は 暑い〰ィ!!って日も増えましたネ〰(汗) 5月中は 小・中・高校の運動会も多く ここ数日 髪をカットしに来てくれる子供達は 日焼けしてる子供達も多いです 髪をカットするときも 分け目やつむじ回りの頭皮まで やはり 日焼... 2018.06.05 ヘアケア
Redclover記事 髪とお肌が喜ぶ一品! 8月に入っても 更に暑い日が続きますね〰(^_^;) 場所によっては 40℃を記録する所もあり 各地で暑さへの厳重な警戒が続いてます 皆さん熱中症などには 十分 お気をつけ下さい!! こんにちは~ 坂口です そんな 暑さの厳しい... 2018.08.05 Redclover記事
ストレート(縮毛矯正) 空気中の酸素が反応??? パーマや縮毛矯正をした後に 「今日はシャンプーしちゃいけないんですよね?」 この質問 お客様からよくされます こんばんは~ 坂口 です 一昔前は 「パーマや縮毛矯正をしたら 48時間は、シャンプーをしたらダメ!」 「すぐにシャンプー... 2017.05.07 ストレート(縮毛矯正)パーマ
Redclover記事 金じゃぁ 買えない 安倍政権への国民支持率が 政権の運営に支障が出る 「危険水域」に 突入したらしいです! ど~も! ゴイスです 安倍内閣の支持率29・9% 「信頼できない」国民急増 人と人とが共存して生きている... 2017.07.19 Redclover記事
ストレート(縮毛矯正) 見えないアルカリを除去する!(2) カラーもパーマもアルカリ剤の力を使い 色を明るくしたり カールをつけたりします そのアルカリを消してくれる アシッド処理剤! 前回の実験記事の続きです 前回 カラーリング後の アシッド処理した場合と アシッド処理しない場合の 褪色度合いの違... 2017.02.03 ストレート(縮毛矯正)パーマヘアケア
ヘアケア 髪の毛のアルカリを 酸性に戻す? 世間は 昨日から3連休 厳しい暑さの三連休ですが 明日は祝日 海の日です 各地で 海開きのニュースを よく耳にします (`●、∀・´) こんにちは~ 坂口です 私も最近は 海水浴に 行く機会は減りましたが 休みは毎週 海っ!って時期も ... 2018.07.15 ヘアケア
ヘアケア 手触りが良くなる! 「トリートメントもしておいたほうがいいですよ! ダメージの予防になりますから♬」 髪の必要と不必要・・? ホームカラーは本当にお手軽か?? カラーリングとヘアアイロン? ヘアアイロンのリスクを減らせ! くせ毛の原因! 熊本県山鹿市鹿本町... 2017.06.05 ヘアケア
Redclover記事 プールの後には? 梅雨時期で縮毛矯正が多い時期なのは 何度か記事にしてますが その中には学生さんも多く 学生さんは梅雨の湿気対策にプラスして もう一つ理由があります こんにちは 坂口です 学生さんはこの時期になると プールの授業が始まります プ... 2018.06.12 Redclover記事
ストレート(縮毛矯正) 髪の限界点? 縮毛矯正をかけたら 縮れたような髪になっちゃった! 今まで何度も縮毛矯正してきたけど 今回は逆に縮れちゃった! なぜ?? ど~もォ~ 本日の 坂口 です 縮毛矯正後で ストレートにしたつもりが チリチリでバサバサ収まらない (ToT) こん... 2017.07.25 ストレート(縮毛矯正)
ヘアケア 軟水とか硬水とか 「ゴワッ」とした硬い感触 ツヤもなくてパサついてしまう・・・ 今日もお客さんから 「髪がゴワゴワするのは何故?」 「どうすればいいの?」と 質問されました P&Gの研究開発チームのメンバーである ジェニファー マーシュ学術博士は 水に含まれ... 2018.04.07 ヘアケア
ヘアケア いろんな要因でマイナスされる髪の毛! 髪の毛は死んだ細胞でできているので 皮膚のように 傷みが治ることはありません 生えてきた時点からいろんな要因で 髪の体力は削られていくだけ 治癒したり回復たりすることはありません 髪の毛は死んでいる細胞? ど~も GOIS です ... 2017.01.22 ヘアケア
シャンプー 365日のホームケアが美髪を育てる! 美しくダメージレスな髪の毛 365日の努力によって保たれてます 髪の毛は死滅細胞で出来ているので 一度ダメージしたものは 何をしようと 絶対に治ったりはしないんです ヘアカラーやパーマなど美容室で行なう 薬品を使うメニュ... 2016.11.18 シャンプーヘアケア
ストレート(縮毛矯正) S-S結合のS1・S2・S3? 髪の毛を曲げたり 伸ばしたりする パーマネント! 今日はこのパーマ話 パーマ・ストレートパーマ(矯正)を施術する際に 髪の中のSS結合を切ったり繋げたりしてるんですが 今日はこのSS結合の話! 美容師以外の 一般の方は 意... 2017.03.13 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ヘアカラー ダメージを大きく左右する ダメージレス 髪に優しい 簡単でしっかり染まる などのキャッチコピーで販売されている 「多種多様なホームカラー」 先日の記事で ヘアカラー時には ブリーチ剤(脱色)が髪のダメージに大きく 関係していることは理解してもらったと思います こ... 2017.07.11 ヘアカラー
雑記 香りが強いと害になる? 香りに害と書いて 「香害(こうがい)」 最近は 新しい公害として 香水などの香料を原因とする 香害!! が 問題となってるようです こんにちは~ 坂口です 衣類の柔軟剤などの臭いで 頭痛やめまい 吐き気など 体調不良を訴える人が増え 悩まさ... 2018.10.20 雑記
Redclover記事 トラブルは突然に! 昨日 土曜日の朝 営業の準備をしている最中に スタッフの一言から始まりました 「お湯が出ません!!」 「シャンプー台のお湯が 出ないんですぅ〰」 えぇ━━━(゚o゚〃)━━━!!! ΣΣヽ(・Д´・゚+。)マジっ こんにちは~ Red... 2018.05.13 Redclover記事
ストレート(縮毛矯正) 還元剤とアルカリの関係! 美容室で行う パーマ ストレートパーマ(縮毛矯正)に使用するパーマ液は 1剤と2剤によりパーマをかける 1剤で還元 2剤で酸化 この記事 ⇩⇩ パーマにおける 還元剤の種類と特徴 パーマや縮毛矯正の酸化剤 パーマは簡単に言うと 結... 2016.12.15 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ウソ?ホント? オーガニックのイメージ戦略! 皆さん 「オーガニック」と聞くとどんなイメージ? 低刺激・優しい・安心・安全 など とっても イメージが良い 響きですよね! 美容業界には様々な商品がありますが その中でも消費者ウケするのがオーガニックと名の付く商品です ... 2016.11.30 ウソ?ホント?ヘアケア