パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
雑記 スマホの与える影響 スマートフォンのある生活が 当たり前になった現在 日常生活の中でも スマホやタブレットを 触らない日は まず無いです こんにちは~ Red clover 坂口です ある統計では スマートフォンユーザーの 約4割近くが睡眠につく前の ... 2018.05.23 雑記
エイジング こんな願望があるでしょ! 残念ながら人間は 加齢によって 全ての人に 衰えが生じます 今日の GOISです 少しでも衰えを抑えて 健康で若々しい日々を過ごしたい ある一定の年齢になると 誰でもこんな願望が あるでしょ!(笑) 25歳はお肌の... 2017.07.21 エイジング
Redclover記事 髪の傷みは止むを得ない? オシャレには欠かせない ヘアカラーやパーマ! オシャレためには髪の傷みも止むを得ない?(汗) こんにちは~ Red clover 坂口です ヘアカラーやパーマなど 髪に薬剤を塗布して 変化させるものに... 2018.04.22 Redclover記事
ウソ?ホント? 覗いたことありますか?シャンプー解析サイト こんばんは~ ゴイスです ネット上ではたくさんシャンプーやトリートメントを分析して評価する シャンプー解析サイトがあリますよね。 一般市場で購入出来るものから 美容室専売品まで評価されて順位付けされてます シャンプー... 2016.10.31 ウソ?ホント?
Redclover記事 クセ毛は十人十色 7割の日本人が 悩みを持っている髪のクセ毛! 一口にクセ毛と言っても 大きな波状のものから 縮れるような縮毛まで千差万別で クセ毛の悩みつきません (ToT) こんにちは~ 坂口です 髪の毛が何らかの原因で... 2018.09.10 Redclover記事
ストレート(縮毛矯正) ピンピンな毛先の縮毛矯正はNG! 縮毛矯正をしているので あまり髪型を変えられない。。。。 バッサリ切ってボブにしたら イメチェンできそうだけど 短かくすると 毛先がピンピンになりそう!!(汗) こんにちは~ 坂口です 縮毛矯正をかけてる人の中には 短くしたてみたいけど ... 2018.08.09 ストレート(縮毛矯正)
ストレート(縮毛矯正) 翌日にシャンプーをしたらパーマがとれた! よくお客さんに聞かれます パーマやカラーをしたその日「シャンプーしてもいいんですか?」 美容師からに 「今日はシャンプーしないでくださいね」って言われた事がある人も 多いのでは? 昔は「今日のシャンプーしないでくださいね」って 僕も言ってま... 2017.03.15 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ヘアケア 年齢かなぁ・・ イヤですね~ 本日もGOIS です こんばんは~(^O^) 営業中に30代後半のお客さんとの会話で 「最近は髪がぺったんこになってきて髪質がかわったんです」 「年齢かなぁ・・ イヤですね~」 な~んて話になりました 30代に入ると少しずつ出てくる髪の... 2017.05.12 ヘアケア
スタイリング その時の流行 最近 営業中に 若いお客さんと話してると 『ネオソバージュ』なる パーマの話などになります ソバージュとは バブル時代に流行ったパーマスタイルで 懐かしく感じる アラフォー読者さんも いるんじゃないですか?(^^) ど~も~ GOISです ... 2017.08.24 スタイリング
パーマ 春なので! 少しずつ暖かい日が増えてきて 春も近づいてる感じですね! 最近のお客さんの希望も 暖かい日が増えてきたので 「ちょっとカラー明るくしよ~かなぁ」とか 「バッサリ切っちゃおうかな…」 そんなオーダーが増えてます(^^) こんにちは~ R... 2018.03.08 パーマ
シャンプー クリックすると販売サイトに飛んでいく こんばんは~ GOISです うちの店でも人気の DO-Sシャンプー・トリートメント! 使った人の評価は良いいんですが シャンプー解析・分析サイトでは 洗浄力が強いとか 成分的に良くないとか言ってランク付けしてる 的外れな方もいらっしゃ... 2017.03.08 シャンプーヘアケア
ヘアケア シャワーの温度って何度くらい? 皆さんは お風呂の時の シャワーのお湯の温度は何度くらいですか? 夏と冬では ぬるめだったり 熱めだったり そんなかんじでしょう そんな何気なく浴びてるシャワーにも 髪に適した温度とあまり適してない温度があるって 知ってますか?? ... 2018.05.03 ヘアケア
カット 出産前にカットするのは 出産後は 美容室に行きたくても なかなか自分のタイミングでは 無理になりますよね? 旦那さんなどのサポートがあったとしても 早くても産後3ヶ月くらいは サロンに行くのは難しいかもです 半年 またはそれ以上 行けないことだってあると思います ... 2018.06.07 カット
ヘアカラー 黒くするだけだなら 大丈夫? 大学生や 専門学校生など学生さんは 就職活動や実習など 何かしらの理由で 一時的に 髪を黒く染めなければならない そんな学生さんも多いんじゃないでしょ 「髪の毛、黒くしなきゃいけないけど 黒にするだけだから自分で染めちゃおっかなぁ~♬」 そ... 2018.10.06 ヘアカラー
雑記 日本は高温多湿な気候 日本は高温多湿な気候で 梅雨から夏にかけては ジメジメと湿度が高くなります 湿気が多いと髪がまとまらない せっかくブローしても 雨や湿気で台無し (ToT) そんな経験ありますよね! こんにちは~ 坂口です カラッと晴れた日は ... 2018.07.10 雑記
ヘアカラー お手軽ホームカラー! ドラッグストアに大量に並ぶ ホームカラー 手軽で簡単でしっかり染まって、トリートメント配合! テレビCMでお約束のセールスト~~ク! 泡で染める白髪染めのなど需要はかなりあるらしい ドラックストアで購入すると 英世さん 一枚でお... 2017.03.26 ヘアカラー
ヘアカラー 抜くか 切るか 染めるか えっ!? もしかして これって 白髪~?! ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ… その瞬間は ある日突然やってくる ほとんどの人に・・・(汗) こんにちは~ Red clover 坂口です 男女問わずに 白髪は悩みの... 2017.12.05 ヘアカラー
ヘアケア 左右で違う髪の毛 美容室でやってもらう時は 気にならないんだけど・・・ 自分でやると 右側がはねちゃうんです (´;δ;`)ウウウ 読者の皆さんの髪は どちら側がハネやすいですか? こんにちは~ 坂口です 左側は手ぐしで内巻きに出... 2018.08.13 ヘアケア