パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
パーマ 縮毛矯正だけどスタイルチェンジしてみたい ずっと 縮毛矯正をかけてるけど たまにはパーマもしてみたい! クセ毛なんで縮毛矯正は外せないけど たまには いつもと違うかんじに スタイルチェンジをしてみたい! そんな方って 多いんじゃないですか? こんにちは~ 坂口です 縮毛矯正した髪... 2018.06.23 パーマ
Redclover記事 傷んだ髪の毛は乾燥しやすい 今週は急に寒くなりましたね これから同時にやってくるのが 乾燥の季節です 肌も髪も乾燥が気になり 室内ではエアコンなどの暖房設備で さらに乾燥!! 皆さん 肌だけでは無く 髪のお手入れもお願いしま~す こんにちは~ 坂口です 傷んだ髪の毛は... 2018.12.13 Redclover記事
雑記 7割が経験してる脱毛 無事に出産を終え 久しぶりに 来店して頂くお客さんから よく質問される 「産後の脱毛!」 抜け毛が かなり多いくて心配です(ToT) 出産後に 経験された事のある方も 多いと思います こんにちは~ Red clover 坂口... 2018.02.17 雑記
カット 髪をめっちゃ軽くする 日本人の髪の毛は 太くて固くてクセがある髪質の人が多かったりする でもなりたいって思うイメージは 軽く柔らかくしなやかな髪型だったりする(^_^;) 髪が多くてまとまらない クセ毛で広がってまとまらない 髪のまとまりをよくす... 2017.10.20 カット
雑記 選手が監督の言葉を誤解し 勝手にやっちゃった? 日を追うごとに 事態が深みにハマっていく 「日大アメフト部のタックル問題!」 より 毎日のトップニュースで 社会問題として扱われてます こんにちは 坂口です 加害者である宮川選手が 自ら記者会見を開き 「真実を... 2018.05.25 雑記
ウソ?ホント? とっても イメージが良い響き! オーガニックコスメと聞くとどんなイメージですか? 「天然成分で肌に優しそう」 「体によさそう」 「敏感肌でも使えそう」 という方が多いかもしれません ですが 必ずしも「オーガニック=優しい」というわけでは無いんです オーガ... 2017.02.26 ウソ?ホント?
雑記 日常でも 酸化?還元? パーマや縮毛矯正で 髪の毛を曲げたり 伸ばしたりするには 還元剤と呼ばれる1液で 髪のSS結合を切り 希望する形に曲げ伸ばしして 酸化剤 と呼ばれる2液で 切ったSS結合を再結合させる 1液で SS結合を切るのを 還元 2液で SS結合をく... 2017.12.07 雑記
ヘアケア 当店の髪質改善とは・・・ 髪の毛は1度壊れると治りません! 髪は死滅した細胞の集まりなので 皮膚を怪我した時みたいに 自己修復したりは出来ないんです(ToT) こんにちは~ Redclover 坂口です 髪の毛や爪は 皮膚の付属器官です 皮膚が形を変化させたものな... 2020.09.17 ヘアケア
エイジング 染めても染めても 出てきます 白髪!! 歳をとるごとに増えてしまう白髪 キラッと嫌な光りかたで いつの間にか増えてしまい 切っても切っても 追いつかないし 染めても染めても 嫌がらせのように 目立つ所から出てきます (-_-)最悪…… こんにちは~ 坂口です 人によって差はありま... 2018.11.19 エイジング
パーマ 言葉では難しい ニュアンス ファッション誌やヘアスタイル誌で よく見たり 聞いたりする言葉 『ニュアンス!!』 なんとなく聞き流してるけど どんな意味?? こんにちは~ Red clover 坂口です ブログ紹介・プロフィール 「... 2018.01.11 パーマ
ストレート(縮毛矯正) 小さいころからクセ毛 くせ毛で悩んでいる学生さんって 多いですよ 小さいころからクセ毛で いつも結ばないとまとまらない 中学生や高校生くらいになると サラサラなストレートへのあこがれは 解る気がします こんにちは~ 学校に 行くときは結びっぱなしで たまに朝... 2017.10.10 ストレート(縮毛矯正)
雑記 過保護は良くない! 巷では 弱酸性の洗顔料 シャンプー ボディシャンプーが 流行り? お肌にやさしいとされる弱酸性の商品! スキンケアに使用されてる 洗顔料 化粧品などのCMや宣伝で 連発される 弱酸性! 肌や頭皮は弱酸性がベストで アルカリは悪い! これが皆... 2018.03.04 雑記
ヘアケア 「髪が傷むトリートメント?」 「 そんなトリートメントで大丈夫か? 」 またまたゴイスです 一般的にトリートメントと言うと 「髪の傷みを治す物で、自宅やサロンでやると髪の毛に栄養補給されて健康に戻り ツルツル・ピカピカ・サラサラになるもの... 2016.10.16 ヘアケア
ヘアカラー トリートメントをして+20点!? 髪の毛は減点法で傷んでいく 減点法で傷んでいくとは 傷んだ髪の毛は何をしても治らないという事です!! この原理・原則だけは変わらない・・・ こんばんは~ 本日もGOISです 例えば ノーダメージ髪の毛を100点として ... 2017.03.28 ヘアカラー
シャンプー キーワード「ボタニカル」! ボタニカルライフスタイルブランド「BOTANIST(ボタニスト)」が ボタニカル・ライフスタイル専門店 「BOTANIST Tokyo(ボタニストトウキョウ)」 を原宿表参道に 7月15日(土)オープン! へェ~~! ... 2017.07.17 シャンプー
ストレート(縮毛矯正) 初ストレート! 髪のクセ毛で悩む人は 年齢に関わらず 幅広い世代で多い! そんな人たちにとっては やはり ストレートパーマ(縮毛矯正)は 頼みの綱だったりする しかし 良いことばかりでは無く このストレートパーマ(縮毛矯正)で ヘアダメージに 悩む人も多い... 2017.08.19 ストレート(縮毛矯正)
ヘアカラー 冒険してみたいヘアカラー こんにちは 本日は 髪色 ヘアカラー ネタ! 日本人の髪の色はだいたい黒髪です 色素が薄かったりして やや茶色い方もいるでしょう しかしベースは黒髪です お客さんの希望色によっては この地毛の黒が厄介な場合があります クリアに色味をしっかり... 2016.12.27 ヘアカラー
雑記 分類ごとに効果や効能が分かれる 現代には 様々な「ヘアケア」 「スキンケア」商品が販売され 医薬部外品 化粧品 サプリメントなど 分類分けされてますが 一体 何がどう違うんでしょうか!? こんにちは~ 坂口です 一般的にこうした商品は「薬機法」で 「医薬品」... 2018.07.08 雑記