gois

雑記

世界初の「健康診断」?

毛髪を使った世界初の「健康診断」が 可能になるかもしれない   昨年末に日本の大手の企業(ヤフー、アデランス、京セラ、島津製作所 三井物産、理化学研究所)など18法人で 「毛髪診断コンソーシアム」を設立し 毛髪を使った健康診断システムの 確...
Redclover記事

美容室で使うもの

3月も もう終わり! 皆さん 新年度の準備で忙しそうです   美容室も3月はお客さんが集中する月で おかげさまで当店も 忙しい日々を 送らせて頂いてます!!   こんにちは~    Red clover  坂口です     普段 営業日記と...
ストレート(縮毛矯正)

ず~~っと 伸ばしてた髪の毛を!?

こんにちは~    Red clover  坂口です 本日のお客さんです  (長っ!!)\(◎o◎)/! ず~~っと 伸ばされてた髪の毛を 今回 カットするので 「ヘアドネーション」に 協力したいとの事です♫ ありがとうございま~す(^^)...
ヘアケア

何でもかんでも つるピカ!

ど~も~  サカグチです! この製品の説明を見てみると? 髪につけるシャンプーやトリートメントなどにも シリコンなどのオイルが含まれている 髪についた油汚れを そのままにしておくと皮膜が劣化し キューティクルを傷める原因にもなる 髪にもクレ...
ヘアケア

正しい使い方で髪の負担を減らせ!!

女性のヘアスタイリングに欠かせない ヘアアイロンやコテ!   毎日使用している人も多い便利な道具ですが   髪にはさまざまなダメージが加わっています   ヘアアイロンやコテが髪に与える影響   髪への負担を減らす正しい使い方をご紹介します!...
ヘアカラー

色が明るくなるんです!

ヘアカラーで気に入った色に髪を染めても しばらくすると 徐々に 色落ちしてしまうことが有ります     ヘアカラーの色落ちのを 「褪色」って言いますが ヘアカラーはどうしても褪色が つきものなんです     こんにちは~  坂口です    ...
ヘアケア

みなさぁ~ん 知ってるでしょ~ぅ!

髪を守る 最高にして 最後の砦   その名を『キューティクル!』     そ~ みなさぁ~ん 知ってるでしょ~ぅ!              キューティクル !(笑)     こんばんは~ GOIS です 本日は このキューティクルの 『水...
ヘアケア

日常生活でも毎日影響を受ける髪の毛

髪は常に外部からの影響を受けるため とても傷みやすいです   日常生活では 毎日影響を受けてます     紫外線 摩擦など 物理的な影響は毎日あるし       シャンプーやドライヤー アイロンの熱など 髪は負担を受けてます   毎日の生活...
髪のダメージ

人間の肌はたくましい

顔を洗ったり スキンケアとして使うもので 『弱酸性』を謳う商品ってけっこうあります!   肌は弱酸性だから 洗顔も 弱酸性で洗う方が良い!という宣伝が出回り 「弱酸性が肌に優しい」 「弱アルカリ性は肌によくない」という イメージを持ってしま...
雑記

髪色の違い

ヘアカラーをするのが あたりまえになった現代社会 ヘアカラーをしていない 人を探すのが難しいくらいです こんにちは~    Red clover  坂口です 日本やアジアでの髪の色は 黒髪が基本的です しかし 世界的には ブロンドや栗色 い...
ヘアカラー

ダメージした髪はどうする?

手触りキシキシ パサパサで 自分の髪が 傷んでいるのは解るんだけど これって どうしたらいいですかぁ~ (ToT) こんにちは~ Redclover  坂口です 健康な髪で ツヤツヤな 手触りの良い髪の毛になりたい! 女性なら誰しもがそう思...
ヘアドネーション

「髪の寄付」って最近良く見ます

数日前にも ニュースとして取り上げられてた  「ヘアドネーション!」 6歳の女子が 初めての社会貢献として 2年半伸ばした自分の髪の毛を切って ヘアドネーションとして寄付してました(^^) こんにちは〰 坂口です こちらの記事 ⇓⇓⇓ he...
ヘアカラー

ブリーチすると メリット・デメリットあります

今やヘアカラーをするのは当たり前で 町中でヘアカラーしてない人を見つけるのも 大変なぐらいでぐらいですね こんにちは~ Red clover 坂口です 日本人は多くの人が黒い髪の毛で 一昔前までは 日本人は 黒髪であることが重要視しされ 明...
髪のダメージ

間違いなく 「傷みます」!

東から西へと 通常とは 真逆の動きで進んだ 全く動きの読めない台風12号   九州を抜けた後 南の海上で クルッと回り 再発達しながら 西に向かうようですが まだ大雨には注意が 必要のようですです     こんにちは~  坂口です     ...
シャンプー

自然な艶のある髪になろう!

シャンプー解析サイトで評価が高くて   値段もいい値段するシャンプー使ってます! 美容室に行く時は必ず 髪の修復をしてくれる   パーマやカラーを選んでるし一緒にトリートメントもしてる   毎日 ドライヤー使ってブローもしてます      ...
ヘアケア

頭皮で繁殖するもの?

頭皮がかゆい フケが多くて悩んでいる! 頭皮の臭いが気になる こんな 症状の方 結構いらっしゃいます 使ってる シャンプーが合わなかったり シャンプー・トリートメントのすすぎ残し 不規則な生活や睡眠不足などなど 原因はいろいろあるんですが・...
ヘアケア

アウトバストリートメントの必要性

ドライヤーやストレートアイロン・カールアイロン 髪に熱を加えることは ダメージの原因になります そこで登場するのが 洗い流さないトリートメント!(アウトバストリートメント) ドライヤーやアイロンの熱から髪の毛を守る効果が高く 油分やタンパク...
ホームカラー

サロンカラーと ドラッグストアの ヘアカラー

この時期は 「年内にヘアカラーしときたい!」 そんなお客さんも多く  ヘアカラーでのご予約も多くな時期です そんな中 お客さん自身も年末の慌ただしさで 「美容室に行く時間が取れない(ToT)」 そんな声も聞こえてきます そうするとついつい考...
シャンプー

そもそもシャンプーは いつから当たり前なの

多くの美肌芸能人が実践中として 話題になった 『無洗入浴』!!    無洗入浴っていうのは 毎日 10分以上 湯船につかるだけの入浴法で 石鹸は使わないそうです       こんにちは~  坂口です   『湯シャン』とか 『ノープー』って呼...
ヘアカラー

突然のアレルギー

こんにちは 坂口です 先日 新幹線に乗っていた時の事ですが 自分の前の席に シートを向かい合わせで座っている おばちゃん ご年配の3人組の方が 楽しくお話されてました (絶え間なく ずぅ~~っと!)(汗) そんな状態の後ろの席に 私は一人で...