パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
ストレート(縮毛矯正) 空気中の酸素が反応??? パーマや縮毛矯正をした後に 「今日はシャンプーしちゃいけないんですよね?」 この質問 お客様からよくされます こんばんは~ 坂口 です 一昔前は 「パーマや縮毛矯正をしたら 48時間は、シャンプーをしたらダメ!」 「すぐにシャンプー... 2017.05.07 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ヘアカラー ビジネスシーンでのヘアカラー 新社会人として ビジネスシーンでは 男性と女性も髪に関して悩みも多い 大学生の頃は ヘアカラーで 当たり前に髪を染めていたけど・・・ カラーリングはしてもいい? どのような髪色が愛される? 卒業して社会人となり働くとなる... 2018.04.11 ヘアカラー
ヘアケア ヘアカラーはどれくらい持つの? ヘアカラーをしている方は 必ず経験されてると思います ヘアカラーの褪色!! 仕方ないと言ってしまえば それまでなんですけど できるだけ 長持ちした方が良いですよネ(^^) こんにちは~ Red clover 坂口です ... 2018.02.18 ヘアケア
ストレート(縮毛矯正) 人生初の ストレートパーマです 学生さんたちは 夏休みに入り 充実した毎日を 送ってるんじゃないでしょうか(^^) こんにちは~ 坂口です うちのお店も 先週から 学生さんの予約が多くなり みんな楽しそうに過ごしてる様子です(^^) 今日のお客さんは 初めて うちのお... 2018.07.30 ストレート(縮毛矯正)
ヘアカラー 塗り分けが大事なワケ! 「 髪を染めたいな 」そんな時! 市販のヘアカラーを買ってセルフで済ませようか 美容室でやってもらおうか悩でる?! 一般的に『ホームカラーは傷む』と言われてる! それくらいみんな認識してる(笑) じゃぁ サロンカラーは傷... 2017.06.01 ヘアカラー
Redclover記事 仕事納め!! こんばんは~ GOIS です 当店も 師走に入り 慌ただしく日々が過ぎてきましたが 30日を持ちまして 年内の営業を 無事に終了させていただきました おかげさまで Red clover は 今年の12月で 15年目に突入し ... 2016.12.30 Redclover記事
髪のダメージ どうすれば治りますか? 髪の毛のダメージは どうすれば治りますか? 誰もが嫌がる髪のダメージ! 髪の毛のダメージは 一方通行です!! こんにちは〰坂口です 髪の毛が傷む! ダメージする! 美容室では 毎日 飛び交うフレーズです パーマやヘアカラーをして無くても ... 2018.09.22 髪のダメージ
ストレート(縮毛矯正) 正確に適量を素早く 雨が降る日が続くと美容室で需用が増える ストレートパーマ(縮毛矯正) 読者さんの中にも クセ毛の悩みがあるって方 いらっしゃるんじゃないですか? 「うねる」「膨らむ」「はねる」 クセ毛の人の「まとまらない!」 これらに悩みを一発で... 2017.10.18 ストレート(縮毛矯正)
ヘアカラー 強い味方なんです! 天然のヘアカラーとして 日本でも愛用者が増えているヘナですが 「ヘナって?よくわからない・・・」といった質問も まだまだ 多いんです! こんばんは~ GOISです インド地方で収穫されるミソハギ科の「ヘンナ」 日本ではヘナという言い方で 肌... 2017.08.18 ヘアカラー
ストレート(縮毛矯正) 見えないアルカリを除去する!(1) 髪の毛はすごくデリケートで チョットした事で傷み易く傷んでしまうと 元に戻せない 修復ができないものです! 特にパーマやカラーリングは傷みの原因の 代表的なものとして扱われます 坂口です カラーもパーマもアルカリ剤の力を使い 色を明るくした... 2017.02.02 ストレート(縮毛矯正)パーマヘアケア
雑記 言葉でヘアスタイルを伝えるのは 大変! 読者の皆さん 美容室に行くときは どのようにして 美容師さんに イメージ伝えていますか? 自分ではちゃんと伝えたつもりだけど 仕上がりは自分のイメージと違って スゴク後悔・・・ そんな経験をしたことがある人は 少なくないんじゃないで... 2018.03.10 雑記
ヘアドネーション 私の髪、役に立ちますか? ヘアドネーションする為には 長さはどれぐらい必要ですか? 「髪の毛の寄付」って どうすればできるんですか? こんにちは~ 坂口です 知名度が上がってきた 「ヘアドネーション」 このブログでも 何度か紹介してますが ... 2018.06.30 ヘアドネーション
ヘアケア みなさぁ~ん 知ってるでしょ~ぅ! 髪を守る 最高にして 最後の砦 その名を『キューティクル!』 そ~ みなさぁ~ん 知ってるでしょ~ぅ! キューティクル !(笑) こんばんは~ GOIS です 本日は このキューティクルの 『水... 2017.01.29 ヘアケア
ウソ?ホント? CMでよく見るツヤ シャンプーのCMのような艶髪! 「あのつやつやな髪にあこがれる」 「CMみたいなツヤツヤな髪になりたい」 女性であればツヤのある髪って憧れますよね~ぇ! こんばんは~ 髪が傷んで最近つやがない クセでウネウネで、艶髪なんて程遠い 女性なら ... 2017.05.11 ウソ?ホント?
Redclover記事 修復はしない 髪は死滅細胞で出来ているので 1度傷んでしまったら治りません! 自己修復はしないんです(ToT) こんにちは~ 坂口です 髪の毛は爪と同じように 皮膚の付属器官であり 本質的には皮膚の一部で 単に皮膚の上に生えているのではなく 皮膚が形状変... 2018.08.21 Redclover記事
シャンプー なにやら 変な臭いが、、、? 自分の頭や髪の毛が フッ!とした時に 匂う 臭い・・・!?(汗) なにやら 頭から 変な臭いが、、、? 頭皮が 臭い! エ━━(;;゜д゜)━━ッ こんにちは~ 坂口です 気になるから しっかりシャンプーして... 2018.09.02 シャンプー
パーマ パーマの耐久性! リバース・リアクション と呼ばれる新しい方法 1 リバース・リアクションと呼ばれる新しい方法 2 と 続きましたが 今日はこの リバース・リアクション の耐久性の比較実験! こんばんは ゴイス です 今日も一般の人には ?... 2016.11.29 パーマ
シャンプー 洗いすぎって場合のシャンプー 読者の皆さんは 一日に何回シャンプーします? 夜 お風呂の時に1回 もしくは 朝シャンだけ1回 いやいや! きれい好きだから 朝と晩 2回洗います こんにちは~ 坂口です 清潔好きの現代人はシャンプーを使用し... 2018.06.29 シャンプー
ヘアケア 巷でも人気の商品!? 巷では 炭酸水 が活躍してますが 美容室でも 定番にもなってきているような 「炭酸泉」「炭酸スパ」なんてのも見かけます (笑) うちの店でもこの二酸化炭素が溶けた 炭酸泉がいい働きをしてるんです(^O^) いらっしゃいませ~ なぜ美容室で ... 2017.03.30 ヘアケア
ヘアケア 髪を乾かすのって面倒 シャンプーをした後 ドライヤーを使わずに乾かすことを 自然乾燥と言いますが お風呂上がりに 髪を乾かすのって 「ドライヤーの熱は髪に悪そうだから」とか 「面倒くさいから」といった理由 で ついつい自然乾燥させちゃう事って ありますよね~ェ(... 2018.01.08 ヘアケア