パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
スタイリング その時の流行 最近 営業中に 若いお客さんと話してると 『ネオソバージュ』なる パーマの話などになります ソバージュとは バブル時代に流行ったパーマスタイルで 懐かしく感じる アラフォー読者さんも いるんじゃないですか?(^^) ど~も~ GOISです ... 2017.08.24 スタイリング
シャンプー 界面活性剤とは 本日の ゴイス です シャンプー解析や鑑定などでよく出でくる成分・・・ 「 界面活性剤」 かいめんかっせいざい! 「このシャンプーの界面活性剤は 石油合成なんで刺激がある」とか 「こっちはアミノ酸系の界... 2016.11.19 シャンプー
ヘアカラー 白髪染めやハーブトリートメント インド地方で収穫されるミソハギ科の「ヘンナ」 日本では「ヘナ」という言い方で 肌の弱い方や化学物質アレルギーの方達に 白髪染めやハーブトリートメントとして愛用されてます インドでは何千年も昔から 髪や肌を染めたり インド伝承医学... 2017.05.15 ヘアカラー
ストレート(縮毛矯正) 還元剤とアルカリの関係! 美容室で行う パーマ ストレートパーマ(縮毛矯正)に使用するパーマ液は 1剤と2剤によりパーマをかける 1剤で還元 2剤で酸化 この記事 ⇩⇩ パーマにおける 還元剤の種類と特徴 パーマや縮毛矯正の酸化剤 パーマは簡単に言うと 結... 2016.12.15 ストレート(縮毛矯正)パーマ
パーマ 応力緩和パーマの実験・検証 応力緩和(おうりょくかんわ) 物体に一定のひずみを与えることによって 生じた応力が低下する過程をいう これを用いた応力緩和パーマ 還元剤を塗布する前に 分子をロッドの形に馴染ませておく 先に分子を綺麗に形付けて その後から還元すると還元タイ... 2016.12.04 パーマ
ヘアケア 炭酸のお湯です 巷では ペットボトルの炭酸水が 各メーカーから販売されており よく見かけるようになりましたね! 美容室でも 定番にもなってきているような「炭酸泉」! 「炭酸スパ」なんてのも見かけます (笑) こんにちは~ Red clover 坂口で... 2017.12.26 ヘアケアヘッドスパ
シャンプー どっちが危険か? 天然品はヒトや環境に優しく 合成品は悪影響を与える? 天然品や合成品を問わず化学物質には 「100%安全なモノ」は存在しません 各々の化学物質が 有害か有害ではないかは そのものが持つ毒性の強さと 使い方の組み合わせによって決まります こん... 2016.12.28 シャンプー
ヘアケア 光輝く髪の毛! 艶々の美髪! 皆んな一度はなってみたい ツヤツヤ・サラサラ・光輝く髪の毛 一度は憧れるでしょ~! GOIS です 髪の毛は表面が平に整った状態だと 光を一定に反射するので 髪はツヤがあるように見える 表面がボコボコして 整... 2017.02.16 ヘアケア
パーマ ほとんど違いがわからないんじゃないですか? 美容室のメニューでコスメパーマとか コスメストレート(縮毛矯正)などのメニューを よく見かけます コスメ? 化粧品? いかにも髪にやさしそう! 美容師からも「髪に負担が少ない」とか 「化粧品登録だから優しい・傷まない」とか 言われて進められ... 2017.01.11 パーマ
パーマ 失敗する可能性は 大!! こんにちは~ Red clover 坂口です 今日は1年ぶりに ご来店のお客様です♪ 2度目のご来店で 1年前にデジタルパーマをして以来 ホームカラーしながら ずっと伸ばしてらしたようで もともとのクセの影響もあり ボリュームも出て... 2018.07.23 パーマホームカラー
ヘアドネーション 「ヘアドネーション」に 協力したいとの事です♫ ず~~っとロングに 伸ばしていた髪の毛を 今回 バッサリとカットするので 「ヘアドネーション」に 協力したいとの事です♫ こんにちは~ 坂口です 最近は芸能人などの参加もあり だんだんと認知度が上がってきた 「ヘアドネーション」 日本で髪... 2018.10.28 ヘアドネーション
ヘアケア 20代から 老けはじめる? 髪の毛って20代から 老けはじめる?らしい...(汗) 25歳はお肌の曲がり角! なんて言いますが 実は 髪の曲がり角も 個人差はあるものの 20代の後半から徐々にはじまります 30代を過ぎると エイジングの影響で 髪のうねりが生じたり パ... 2018.09.20 ヘアケア
髪のダメージ ヘアアイロンは便利なアイテムですけど、、、 毎朝のヘアスタイリングに 欠かす事が出来ない ヘアアイロン! 読者の皆さんでも 使ってる方多いでしょ~(^^) こんにちは~ 坂口です 朝からのスタイリングが ヘアアイロンを使うことで 比較的 簡単にできる便利な道具として 使用してい... 2018.12.15 髪のダメージ
雑記 イメチェンしたい? 最近は 朝夜 急に涼しくって 秋も目の前って感じですネ~ 着るものも少しずつ 秋冬へ移行しますが それに合わせて 髪型も変化がほしくなり ばっさりカットしたり パーマに挑戦したり イメチェンの時期でもありますね! ど~も~ ... 2017.09.20 雑記
ヘアケア 泡立ちが悪い・・ シャンプーしてて いまいち泡立ちが悪いと感じる場合は 髪にコーティング剤がついていたり 落ちにくいスタリング剤などがついてたりします 自分ではしっかり洗ってるつもりだけど コーティング剤などが配合されてると 少しずつ皮膜に... 2017.06.02 ヘアケア
スタイリング 黒髪には 戻らないの!? 白髪になってしまうと黒髪には 戻らないの!? 朝からスタイリングしてると キラリと光る白いもの。。。(汗) 自分で白髪を見つけた時も ショックは大きいですが 他人に指摘された時のショックと言ったら なおさら凹みます(ToT) こんにちは~ ... 2018.07.16 スタイリング
ヘアドネーション 今日も髪の寄付、頂きました こんにちは~ 坂口です 通常 美容室などでカットした髪の毛は 産業廃棄物として処理します 言い方が悪いですが ゴミという扱いになるんです でもそうした 髪の毛を 必要としている人がたくさんます 病気や事故 薬剤の副作用で 髪の... 2018.08.11 ヘアドネーション
ストレート(縮毛矯正) パーマは お好きですか? ヘアサロンの宣伝などで ノンダメージとか ダメージレスとか よく使われていますね〰 数年前には ヘアトリートメントで ストレートになります! なんてのもあって トリートメントで ストレートを 作り出すという発想の転換から生まれた まったく痛... 2017.07.30 ストレート(縮毛矯正)パーマ