ヘアケア

ウソ?ホント?

とっても ポジティブなイメージ

『髪質改善』 って美容室のメニューで よく聞きますよね?     髪質改善とかヘアエステと呼ばれるメニューは “ツヤツヤで柔らかな質感になり 今までにない髪質に” とか “パーマエステやカラーエステを繰り返しおこなう事で、美しいツヤが蘇る”...
シャンプー

もともとは 業務用!

現場の美容師の仕事から生まれ美容師の間で人気だった業務用のシャンプー   「DO-Sシャンプー&トリートメント」   mixiやFacebookなどのSNSから口コミで広がり 最近では美容室の業務用だけでなく 一般の人でも 愛用している人が...
ヘアケア

白髪が生えだすのは?

白髪が生えだすのは 個人差ありますが だいたい30代くらいから チラホラ見えだし 40代になってくると 少しずつ量が増えていくΣ(゜∀゜ノ)ノキャー まぁ 人それぞれですが なぜ白髪になるか? 医学的に解明できていない部分が多く 予防も難し...
ヘアケア

髪のターンオーバーは??

髪は死滅細胞、1度傷んでしまったら治らない 何回も書いてるけど これ大前提!! 本日も GOISです こんばんは~ 毛髪は爪と同じように 皮膚の付属器官で本質的には皮膚の一部で 単に皮膚の上に生えているのではなく 皮膚が形状変化したものなん...
ヘアケア

逆効果になってませんか?

サロンですすめられる 髪の毛に良いとされる物 「髪の傷みを修復」 「髪が傷まないパーマ ヘアカラー」などが セールスメニューになっている そういうのを信じて いろんなメーカーから開発された 商材 技法を使いながら 美容師も お客さんの髪を ...
ヘアケア

頭皮で繁殖するもの?

頭皮がかゆい フケが多くて悩んでいる! 頭皮の臭いが気になる こんな 症状の方 結構いらっしゃいます 使ってる シャンプーが合わなかったり シャンプー・トリートメントのすすぎ残し 不規則な生活や睡眠不足などなど 原因はいろいろあるんですが・...
ヘアケア

寝苦しい夜

全国的に猛暑の 真夏日が続いていますね!   38度超えの所も多いようで 中には 40度近い場所も\(◎o◎)/!   あまりの暑さに体がつていかない! そんなお客さんも多いです (ToT)   こんにちは~  坂口です   毎晩 寝苦しい...
ヘアケア

絶賛使用中~!

たまに知人や友達から 『ヘナはいいよ~』みたいなこと聞いたことありませんか? 『髪にはいいらしいけどヘナって何なの?』…そんな人             多いみたいです!     うちの店でも良く施術するハナヘナ お客さんにも気に入って貰っ...
ヘアケア

表面的なものより大事なこと!

一般的に美容室でカラー・パーマをした後   トリートメントを勧められた経験がある方も多いでしょう   ダメージ予防や補修などを謳い文句にして   セット割り引きやクーポン割り引きしたりして   提案されます しかし カラー・パーマ後のサロン...
ヘアケア

7割が 悩みを持っている髪のクセ毛!

日本人の7割が 悩みを持っていると言われる 髪のクセ毛! 一口にクセ毛と言っても 大きな波状のものから 縮れるような縮毛まで千差万別で 特にこの時期は悩みのタネです (ToT) こんにちは~  坂口です 髪の毛が何らかの原因で捻れたり 曲が...
ヘアケア

チリも積もれば!

お盆も過ぎましたが 毎日暑い日が続きますね^^; 残暑との戦いが始まりそうです! 当店も 先週から夏休みを取らせて頂き お客さんには大変ご迷惑おかけしました ありがとうございました(*^^*) 外に出れば 紫外線が強い季節が まだまだ続きま...
シャンプー

365日のホームケアが美髪を育てる!

美しくダメージレスな髪の毛   365日の努力によって保たれてます       髪の毛は死滅細胞で出来ているので 一度ダメージしたものは 何をしようと 絶対に治ったりはしないんです   ヘアカラーやパーマなど美容室で行なう 薬品を使うメニュ...
ヘアケア

正しい使い方で髪の負担を減らせ!!

女性のヘアスタイリングに欠かせない ヘアアイロンやコテ!   毎日使用している人も多い便利な道具ですが   髪にはさまざまなダメージが加わっています   ヘアアイロンやコテが髪に与える影響   髪への負担を減らす正しい使い方をご紹介します!...
ヘアケア

シャワーのNGとは

多くの人が憧れる サラサラヘア! 艶のあるキレイな状態を保ちたい!! こんにちは〰 坂口です パーマや ヘアカラーを してない髪だとしても 髪の毛は 日常の生活の中でも 負担が加わり少しずつ傷んでるんです 紫外線や毎日のシャンプーなど 致し...
シャンプー

シャンプー・トリートメントの本来の目的!

こんばんは  ゴイス です   うちの店でも人気の DO-Sシャンプー・トリートメントですが   すぐ良さを実感する方や、しばらく使用して髪の違いに築く方   はたまた、泡立ち悪いとか、香りがもう少し、よくわからない、など   お客様からの...
ヘアケア

髪の毛の強度アップ!

自分の髪の毛がどのくらいダメージを受けているのか? 注意が必要なレベルなのか? 重症なレベルなのか? 完全にアウトの状態なのか? パサつき からまり 艶が無くなり手触りがキシキシ ザラザラする 自分の髪だから 見た目や手触りで傷んでいるのは...
ヘアケア

スマホを使い過ぎると髪が?

スマートフォンのある生活が 当たり前になった現在 毎日の生活の中でも スマホやパソコンを触らない日は まず無いはずです こんにちは~  坂口です ある統計では スマートフォンユーザーの 約4割近くが睡眠につく前の ベッドの中でもスマートフォ...
ヘアケア

左右で違う髪の毛

美容室でやってもらう時は 気にならないんだけど・・・     自分でやると 右側がはねちゃうんです (´;δ;`)ウウウ   読者の皆さんの髪は どちら側がハネやすいですか?    こんにちは~  坂口です     左側は手ぐしで内巻きに出...
ヘアケア

面倒臭いから半乾き~ィ!

お風呂に入ってシャンプーをした後 髪の毛を乾かす! 面倒臭いから自然乾燥でタオル巻いて半乾きだけど 何か!? 髪の毛はちゃんと乾かした方がいいの? こんばんは~ 毛髪には「結合水」というものがあり 結合水というのは タンパク質分子や脂質など...
ヘアケア

完全には防げない紫外線

気温も上がり 日中は 暑い〰ィ!!って日も増えましたネ〰(汗) 5月中は 小・中・高校の運動会も多く ここ数日 髪をカットしに来てくれる子供達は 日焼けしてる子供達も多いです 髪をカットするときも 分け目やつむじ回りの頭皮まで やはり 日焼...