ヘアケア

ヘアケア

完全 ヘアアイロンマニュアル 

出典:     ふんわりとした巻き髪は女子なら誰でも誰でも   あこがれるでしょォ~ ヘアアイロンがあると断然アレンジしやすくなるし   ゆるふわが簡単に作れるし便利だよネ   ゴイスです    しかし 使い方次第では髪の毛に相な負担がかっ...
ヘアケア

フケが治らないのはなぜ?

頭がなんだか痒い、、、 ついつい無意識にポリポリ掻いてしまうと 今度はパラパラと 頭から落ちてくる「フケ」 不潔に見られたくないのから 毎日しっかりシャンプーしてるのに フケが治らないのは、、、なぜ? こんにちは~ 坂口です 先日 ご来店の...
ヘアケア

ダメージの原因は水だった

本日のテーマは「水は美髪の敵」 某大手メーカーのシャンプーのCMで 「髪のダメージの原因は水だった」 何とも斬新な キャッチコピ〰!! 水道水に含まれる「銅イオン」による髪のダメージ! って謳い文句のCM! ありましたネ~  ゴイス です ...
ストレート(縮毛矯正)

くせ毛の原因!

日本人の7割が悩みを持っているとされる くせ毛! 一口にくせ毛と言っても弱いウェーブから縮毛まで千差万別! ど~も~  坂口です 髪の毛が何らかの原因で捻れたり 曲がって生えてきてしまう そんなくせ毛の話です くせ毛になる原因として考られる...
ヘアカラー

ホームカラーは本当にお手軽か??

「簡単  お手軽 安価」 が売り文句のホームカラー 美容室に予約して行くのが面倒だし料金もかかるし・・・ ホームカラーで染めちゃえば空いた時間でできるし   ドラッグストアへいけば安価で買える! こんばんは~  GOIS です ドラッグスト...
ヘアケア

まったく 良くならないんです(悩)

お客さん:「パーマしたいけど髪のダメージが気になります」 美容師 :「パーマは髪の栄養分のタンパク質を補いながら       ダメージレスでかけましょう、       その後はヘアダメージの予防のためにも、トリートメントで       髪の...
ヘアケア

髪を乾かすのって面倒

シャンプーをした後 ドライヤーを使わずに乾かすことを 自然乾燥と言いますが お風呂上がりに 髪を乾かすのって 「ドライヤーの熱は髪に悪そうだから」とか 「面倒くさいから」といった理由 で ついつい自然乾燥させちゃう事って ありますよね~ェ(...
ヘアケア

ホントの話!

関連記事 泡立ちが悪い・・ ボタニカルって何?  とっても イメージが良い響き!  優し過ぎると害になる! 病原体から守ってくれる弱酸性 シャンプーで髪を洗ったその後は? 髪の必要と不必要・・? 何故か調子が悪い(^_^;)  自然な艶のあ...
ヘアケア

コーティングが剥がれだすと ! 

シャンプー解析サイトで評価が高くて 値段もいい値段するシャンプー使ってる! 美容室に行く時は必ず 髪の修復をするパーマやカラーを 選んでで 一緒にトリートメントもしてる 完璧でしょ!! こんばんは~  今日も GOIS です 毎日使う 「シ...
ヘアケア

髪を乾かさないと?

頭皮が痒くなる フケが多くて悩んでいる 頭皮の臭いが気になる! 使用している シャンプーが合わなかったり シャンプー・トリートメントのすすぎ残し 又は 不規則な生活や睡眠不足などなど 原因は様々で 実は  「カビ」が関係している  場合もあ...
シャンプー

髪を乾かすってめんどう!

めんどくさっ!   お風呂上がりに 髪を乾かす! 特に夏場は 濡れたまま放置~!! なんてこと ありますよね~ェ(^_^;) こんにちは〰 坂口です お風呂上がりにドライヤーなんか 使いたくない! 疲れていてグッタリしていると 「もういいや...
ヘアケア

ブラッシングで ガシガシ!

髪の毛を伸ばしていると 枝毛ができてしまう事がありますよね 枝毛を見つけてしまうと 気になってしょうがない 枝毛が出来てしまうと パサついて艶もなくなる 髪の毛のツヤは大切にしたいですね   こんにちは~   お客様からよく聞く悩みの一つに...
ヘアケア

ダメージが激しい髪ほど、、、

自分の髪の毛がどのくらいダメージを受けているのか? 注意が必要なレベルなのか? 重症なレベルなのか? 完全にアウトの状態なのか? パサつき からまり 艶が無くなり 手触りがキシキシ ザラザラする 自分の髪だから 見た目や手触りで 傷んでいる...
ヘアケア

髪の毛のダメージは一方通行

髪の毛のダメージって 治りますか?     誰もが嫌がるヘアダメージ!   髪の毛のダメージは マイナスされて進むだけで プラスはできない 一方通行です         こんにちは~   あなたの町のパーマ屋さん   GOISです     ...
ヘアケア

軟水とか硬水とか

「ゴワッ」とした硬い感触 ツヤもなくてパサついてしまう・・・ 今日もお客さんから 「髪がゴワゴワするのは何故?」 「どうすればいいの?」と 質問されました P&Gの研究開発チームのメンバーである ジェニファー マーシュ学術博士は 水に含まれ...
ストレート(縮毛矯正)

見えないアルカリを除去する!(2)

カラーもパーマもアルカリ剤の力を使い 色を明るくしたり カールをつけたりします そのアルカリを消してくれる アシッド処理剤! 前回の実験記事の続きです 前回 カラーリング後の アシッド処理した場合と アシッド処理しない場合の 褪色度合いの違...
ヘアケア

年間365回!

美しくダメージレスな髪の毛! 365日のホームケアによって保たれてます    何度も書きますが「ホームケアが大事!」 熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1  美容室  Red clover
ヘアケア

頭皮の血行とリンパの流れを促進しましょう

今週に入り九州でも気温が下がり 寒さを感じるようになりました これから寒い季節になると 肩コリがひどかったり 中には肩から背中までって そんな事ないですか? 寒い冬空の下にいると 人は首を冷やさないように 防御反応が働き 肩をすくめてしまい...
ヘアケア

負担は最小限に!

ふんわりとした巻き髪は女子なら誰でも誰でも あこがれるでしょォ~ ヘアアイロンがあると断然アレンジしやすくなるし ゆるふわが簡単に作れるし便利だよネ ど~もォ~ 坂口 です  ヘアアイロンを初めて買ってみたはいいけど 使い方も 温度設定も全...
ヘアケア

日本人は洗う事が大好き

最近は冷え込みが厳しくなり おふろに入るのも面倒に感じます それでも 寒い浴室で洗わなければない 寒いから石鹸やシャンプーで 全身を急いでゴシゴシ洗い! でも 何だか 肌はカサカサ乾燥してる・・・ こんにちは~   Red clover  ...