パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
ヘアカラー 流行色って? 「リーディングレッド」 先日 お客さんとの会話で 「流行色ってどうやって決めてるの?」と 質問されました 読者の皆さん 流行色って どうやって作られるか知ってますか? 洋服デザイナーやファッション関係のデザイナーが 「今回はこれだな~」って感じで出てきた色... 2017.10.31 ヘアカラー
ウソ?ホント? 髪の質感アップ↑↑ 利益アップ↑ 初めて ご来店のお客さんに お知らせです ランキングに参加してます 応援クリック頂くとヒジョ~にガッツさんは喜びます(笑) にほんブログ村 関連記事 シャンプー解析サイトのガイドライン い... 2017.05.29 ウソ?ホント?
パーマ スタイリングが苦手だけど大丈夫? ここ数日は 朝晩冷え込み ご来店頂く お客さんの服装も すっかり 秋の装いになりました こんにちは~ 坂口です 服が変わると ヘアスタイルも変化が欲しい! そんなオーダーも増える時期で 今日のお客さんは 夏場にくくっていた髪を 下ろしてお... 2018.10.14 パーマ
ヘアカラー 抜くか 切るか 染めるか えっ!? もしかして これって 白髪~?! ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ… その瞬間は ある日突然やってくる ほとんどの人に・・・(汗) こんにちは~ Red clover 坂口です 男女問わずに 白髪は悩みの... 2017.12.05 ヘアカラー
シャンプー せっかくヘアケア するんですから~! 髪の傷みが少し気になりますね~ 最新ツヤサラのトリートメントしときましょう! 家でのホームケアは しっと~りするシャンプーが良いでしょう! トリートメントはこれ使ってくださいネ~ 最後にドライヤーで乾かしたら このオイルを毛先に! こ... 2016.12.08 シャンプーヘアケア
Redclover記事 トラブルは突然に! 昨日 土曜日の朝 営業の準備をしている最中に スタッフの一言から始まりました 「お湯が出ません!!」 「シャンプー台のお湯が 出ないんですぅ〰」 えぇ━━━(゚o゚〃)━━━!!! ΣΣヽ(・Д´・゚+。)マジっ こんにちは~ Red... 2018.05.13 Redclover記事
ヘアケア 日本人は洗う事が大好き 最近は冷え込みが厳しくなり おふろに入るのも面倒に感じます それでも 寒い浴室で洗わなければない 寒いから石鹸やシャンプーで 全身を急いでゴシゴシ洗い! でも 何だか 肌はカサカサ乾燥してる・・・ こんにちは~ Red clover ... 2017.12.14 ヘアケア
Redclover記事 シャンプーをグレードアップ!! こんにちは~ 坂口です 皆さんお使いのシャンプーは市販品の物から 美容室のハイグレードシャンプーまで 人ぞれぞれだとは思いますが 皆さん共通してシャンプーする理由は 汚れを落とすのが一番の目的でしょう しかし 汚れを落とすだけのシャンプ... 2018.12.29 Redclover記事
ストレート(縮毛矯正) 縮毛矯正で毛先曲げたり カールさせたり! 髪がくせ毛でまとまらない そんな人のには外せない 縮毛矯正(ストレートパーマ) 現在 縮毛矯正が多い時期です こんにちは 坂口です クセが強いので髪の毛が広がって まとまらない! だから 縮毛矯正が必要 ボブスタイルやシュートなんかも や... 2018.06.06 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ストレート(縮毛矯正) 半年前の縮毛矯正 縮毛矯正をしたあとは 3~4ヶ月くらい過ぎると 根元からクセまた出てきて ウネウネ 気になりますよね! (個人差ありますけど、、、) こんにちは~ 坂口です そんな時は 基本的に根元の 新しく伸びてきた部分だけを 縮毛矯正を行いストレー... 2018.12.07 ストレート(縮毛矯正)
ヘアケア 髪の毛を守ってくれるもの! 結合水と自由水! (怪しいお水じゃありません。) こんばんは、 ゴイスです 今日も、結合水と自由水の髪に与える影響の話ですが 結合水?自由水? 何それ、ってひとはこの記事⇒ 髪の毛に必要な水とは! 前回、自由水が髪内部の結合水に悪さして... 2016.10.22 ヘアケア
ヘアケア そもそも「ヘッドスパ」とは何ぞや? ヘッドスパとは、日本の造語。 頭皮の洗浄、マッサージなどを施し、髪そのものと頭皮を活性化させる行為。 語源 ヘッドスパは頭部中心に温泉の意味であるスパを施すとい... 2016.10.19 ヘアケア
パーマ パーマをかけた日のシャンプーは「NG」? パーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)をかけたら1~2日、シャンプーをしてはいけないと美容師に言われたことないですか? パーマかけた後は空気酸化と言って(そのまま空気中にさらしておく)2液処理後にも自然放置する必要があるんです 1度結... 2016.11.04 パーマ
雑記 月曜日?と火曜日? 「月曜日?火曜日?」謎多き美容室の定休日! 実は深い事情があったんです こんばんは~ GOIS です 美容室の定休日 月曜日か 火曜日が よく聞かれると思いますが 昔から地域別に違いがあるようです 東京をはじめとする関東... 2017.04.21 雑記
シャンプー リンス? コンディショナー?トリートメント? スーパーやドラッグストアで販売している 「リンス」 「コンディショナー」 「トリートメント」 違いは何? と聞かれると なかなか正確に答えにくいです こんにちは~ ドラッグストアでは いろいろなトリートメントが販売されていて 正直 ... 2017.10.13 シャンプー
ヘアケア ヘアアイロンの温度って? 毎日のスタイリングで ヘアアイロンを使う人 結構いらっしゃるんじゃ ないでしょうか? こんにちは~ Redclover 坂口です クセをストレートにしたり 逆に カールをつけたり そんな時には ヘアアイロンはとっても便利なモ... 2017.11.22 ヘアケア
ストレート(縮毛矯正) ビビリ毛・ハイダメージの危険性! こんばんは~ 坂口です 髪がくせ毛でまとまらない そんな人の 救世主 縮毛矯正(ストレートパーマ) くせ毛で悩んでる方には とても 大切なメニューです でも この縮毛矯正が原因で ヘアダメージで悩む人も多い・・・(汗) 悲劇のビビリ毛... 2017.03.03 ストレート(縮毛矯正)
シャンプー それって、炎上商法? 数ヶ月おきに チョイチョイ ツイッター炎上で騒がれる 上西小百合議員! しかも 本業とは全く 関係の無いような事ばかりで なんか 炎上して 喜んでいるようにも見えるんですけど~ もしかして 炎上商法なのか? 本日... 2017.07.22 シャンプー
ヘアケア 「パラフェニレンジアミン」 という成分 今では ヘアカラーしてるのは当たりで ヘアカラーは美容室でも 需要の多いメニューです しかしそんな 当たり前となったヘアカラー 人によっては 少なからず アレルギーを起こすリスクも 持ってます こんにちは 坂口です ... 2018.06.10 ヘアケア