冷え性・低体温の影響

「冷えは万病の元」

なんてよく言いますね

読者の皆さんは平熱は何度でくらいですか?

f:id:GOIS:20180520022529j:plain

昔に比べると 現在は36度5分を超える人が

減少傾向にあるようで

35度台という人も珍しくないみたい・・・

こんにちは  坂口です

これから 暖かい時期になり

エアコンがきいた部屋に長時間いると

体の冷えに繋がりやすく

体は大きなストレスがかかり

全身のだるさや疲れやすさなどから

体調を崩す事も

いわいる「冷房病」

言われるもんです!

一昔前は女性に多い印象だったけど

昨今では 男性や子供にも増えている

人間は 暑くなると自律神経により

血管を拡張させ体内の熱を外に

出そうとするんですが

エアコンで体が冷えると 逆に

体温を逃さないように

血管が収縮して血流が悪化し

冷えなどの症状を起こすんです

f:id:GOIS:20180520023015j:plain

こんな状態が続く事で

自律神経が体温調節を

上手く出来なくなり

体温がなかなか上がらず

自律神経の働きが慢性的に低下すると

胃腸の働き・ホルモン分泌の調整など

全身にさまざまな影響を及ぼし

免疫力も落ちゃうので

こらから

エアコンを多用する夏は

冷やし過ぎ注意!!

\(◎o◎)/

 

低体温は髪にも影響する

頭皮は体の中でも

血液が届きにくい場所で

体温が下がりると 血管の収縮で

なおさら血行不良が起こりやすので

髪の毛や頭皮にも影響します

一般的に体温を上げる方法として

  • 適度な運動
  • 適切な空調管理(エアコン)
  • 食事(冷たい物を避ける)
  • 入浴(シャワーじゃなく湯船に浸かる)

などが上げらますが

美容室で効果的なのが

「ヘッドスパ」!

f:id:GOIS:20180520023427j:plain

頭から首にはツボが密集していて

リンパまでマッサージすることで

頭皮の血行やリンパの流れをよくし

筋肉に溜まった疲労物質を排出しながら

心地よい湯加減とホットタオルなどで

自立神経のバランスを整えて

身体の新陳代謝アップと

冷え性や肩こりなどを緩和します

f:id:GOIS:20180520023304j:plain

慢性的な冷え性や

エアコンによる体の冷えなどで

体の疲れを感じてる!

そんな方は

お試し下さい (^^)

それじゃ~またね!

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover 
TEL  0968-46-1688

コメント

タイトルとURLをコピーしました