ウソ?ホント?

とっても イメージが良い響き!

オーガニックコスメと聞くとどんなイメージですか?   「天然成分で肌に優しそう」 「体によさそう」 「敏感肌でも使えそう」   という方が多いかもしれません   ですが 必ずしも「オーガニック=優しい」というわけでは無いんです    オーガ...
雑記

スマホの与える影響

スマートフォンのある生活が 当たり前になった現在 日常生活の中でも スマホやタブレットを 触らない日は まず無いです こんにちは~    Red clover  坂口です ある統計では スマートフォンユーザーの 約4割近くが睡眠につく前の ...
ヘアケア

実感論です!

“年齢に負けない みずみずしいツヤ髪を約束!”とか “家族や友人に羨ましがられる” などなど もっとたくさんの効果が謳われてるけど 大体 髪の『艶』・『質感』が キーワードになって あたかも髪の毛が良くなる 印象を与えてます GOIS です...
ストレート(縮毛矯正)

ストレートパーマの失敗って何故起こる?

今日も 昨日に続き  縮毛矯正の記事です こんにちは~ 坂口です 髪のクセ毛で悩む人は 年齢に関わらず 幅広い世代で多いものです! そんな人達にしてみると やはり ストレートパーマ(縮毛矯正)は 頼みの綱だったりします しかし ストレートパ...
雑記

香りブームが・・・

香りに害と書いて「香害(こうがい)」 香水などの香料による体調不良を訴える人が増えている ~【朝日デジタル】より引用~ 衣類の柔軟剤などの臭いで 頭痛やめまい 吐き気などに 悩まされるケースが出てるようです こんにちは~      GOIS...
シャンプー

シャンプーCMの裏側は?

シャンプーのCMのような艶髪! 「あのツヤツヤな髪にあこがれる!」 「CMみたいなツヤツヤな髪になりたい」 憧れるぅ~! こんにちは~    Red clover  坂口です きれいなロングヘアは とても素敵に見えます シャンプーのTVCM...
髪のダメージ

どうすれば治りますか?

髪の毛のダメージは どうすれば治りますか? 誰もが嫌がる髪のダメージ! 髪の毛のダメージは  一方通行です!! こんにちは〰坂口です 髪の毛が傷む! ダメージする! 美容室では 毎日 飛び交うフレーズです パーマやヘアカラーをして無くても ...
ストレート(縮毛矯正)

針金みたいなストレート

ボブの縮毛矯正に必要なこと それは丸みのある 自然なシルエット! くせ毛が理由で 長年続けている縮毛矯正! ボブスタイルにも チャレンジしてみたけど パッツンの おかっぱボブになって 散切りっぽくなってしまい 理想とは 程遠い状態に なりや...
カット

髪をめっちゃ軽くする

日本人の髪の毛は 太くて固くてクセがある髪質の人が多かったりする       でもなりたいって思うイメージは 軽く柔らかくしなやかな髪型だったりする(^_^;)   髪が多くてまとまらない クセ毛で広がってまとまらない 髪のまとまりをよくす...
シャンプー

リンス・コンディショナー・トリートメントは必要?

ドラッグストアに行くと シャンプー リンス トリートメント コンディショナー 様々な髪のケア商品が並んでます   なぜ こんなに種類があるのか? 疑問だらけの人も 多いハズですよね~       こんにちは~    Red clover  ...
ヘアカラー

ヘアカラーの仕組みとダメージ!

こんにちは~   カラーリングしてない人を見つけるのが大変なぐらいの時代ですね   うちの店でもヘアカラーのお客様がパーマのお客さんより   比率が多いんです(パーマ屋なのに!)   まぁそれだけヘアカラーが世間の方に浸透しているということ...
パーマ

ふんわりカールでボリュームアップ!

髪が柔らかいので パーマをかけても なかなかふんわり 思い通りにいかない! ペタンとした猫っ毛なので パーマでボリュームもほしい! こうした柔らかな髪質の方は 一般的に 軟毛とか 猫っ毛って 呼ばれる事が多いです 髪の毛の太さが細めで柔らか...
ストレート(縮毛矯正)

いちばん気になる前髪だから

朝から前髪が バッチリ決まらないと なんとなく その日の気分がぁ・・・ バッチリブローしても  半日でうねうねしちゃう~(ToT) こんな クセ毛の方いらっしゃるでしょ~! こんにちは~ 坂口です  前髪が決まらない  とってもブル~な気分...
髪のダメージ

治ったように見せる?

髪の毛がバサバサ ボサボサで嫌になる!   このダメージした髪の毛をどうにかしたい 何とかならないかなぁ?   元々の髪質が悪いから? ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正をしてるから?? それとも手入れのやり方が間違っているの??? 美容室に通う...
Redclover記事

臨時休業致します!

九州では  台風18号が上陸し 熊本も午前中から昼すぎにかけて 大型台風による影響が予想されています   非常に強い台風で 警戒が必要のようです 皆さん充分に注意して下さい!       おはようございます GOISです       Red...
スタイリング

右だけハネる!

美容室でやってもらって 帰る時は良いんだけど・・・     家ではいつも 右側がはねちゃうんです (´;δ;`)ううう   あなたの髪はどちら側に クセがつきやすいですか?   片方はいつも内巻きにおさまるけど 右側だけ思うようにいかない!...
ヘアケア

トリートメントは必要!

このブログで 何度も言ってますが   サロントリートメントで  髪の毛は修復・回復はしないという事!   修復の意味の捉え方しだいでしょうが ダメージ毛を健康毛に戻すことは出来ません   じゃぁ サロントリートメントは全く 意味が無いのか?...
髪のダメージ

秋冬の季節もゼロじゃ無い?

肌の紫外線対策はしっかりしてます! でも 髪の紫外線対策も必要?   そんな人 多いです、、、 しかし実の所 髪の毛は 紫外線を顔の3倍も浴びてるんです こんにちは~ 坂口です 髪の毛は紫外線を浴びても すぐに日焼けしたりしないので 紫外線...
シャンプー

髪の毛を洗うには むいてない

現代社会は 毎日洗うのが 当たり前になった髪のシャンプー! 皆さん  どんなシャンプー使ってますか? 最近では ヘアケア業界で 新たなトレンドとなりつつある 「ノンカチオン」 「ノンシリコンシャンプー」のブーム続いて “ノンカチオン”をコン...
ヘアケア

髪は繊維状のケラチンタンパク質

私達が 毎日身に纏う洋服! 皆さんご承知のとおり  洋服の布を作る糸は 繊維から作られてます 繊維は糸を作る原料で 洋服に置いては 天然 人工いろいろとあります こんにちは~   坂口です そして 僕たち理美容師が毎日携わる 人の髪の毛も繊...