ヘアケア

ウソ?ホント?

とっても ポジティブなイメージ

『髪質改善』 って美容室のメニューで よく聞きますよね?     髪質改善とかヘアエステと呼ばれるメニューは “ツヤツヤで柔らかな質感になり 今までにない髪質に” とか “パーマエステやカラーエステを繰り返しおこなう事で、美しいツヤが蘇る”...
ヘアケア

30代に入ると変化しちゃう!

最近 クセが出てきて ぬけ毛が増えた! なんか髪質が変わったみたい   20代の頃は 髪の毛に ハリやコシ、ツヤがあり 子供の頃なんか天使の輪は 当たり前だったはず!   でもだんだんと  年齢とともに 髪質って変わってしまう(ToT)  ...
ヘアケア

ヘアアイロンのリスクを減らせ!

「ナチュリラ系  森ガール系ようなゆるめのふんわりウエーブヘアにしたい!」   早速 ヘアアイロンを購入して使ってみたけど・・・   まったく型がつきません!(T_T) 「なかなかカールがつかない〰」(ToT) 「せっかく時間をかけて巻いた...
シャンプー

シャンプー・トリートメントの本来の目的!

こんばんは  ゴイス です   うちの店でも人気の DO-Sシャンプー・トリートメントですが   すぐ良さを実感する方や、しばらく使用して髪の違いに築く方   はたまた、泡立ち悪いとか、香りがもう少し、よくわからない、など   お客様からの...
ヘアケア

ダメージが激しい髪ほど、、、

自分の髪の毛がどのくらいダメージを受けているのか? 注意が必要なレベルなのか? 重症なレベルなのか? 完全にアウトの状態なのか? パサつき からまり 艶が無くなり 手触りがキシキシ ザラザラする 自分の髪だから 見た目や手触りで 傷んでいる...
ヘアケア

実感論です!

“年齢に負けない みずみずしいツヤ髪を約束!”とか “家族や友人に羨ましがられる” などなど もっとたくさんの効果が謳われてるけど 大体 髪の『艶』・『質感』が キーワードになって あたかも髪の毛が良くなる 印象を与えてます GOIS です...
ヘアケア

タオルドライがポイント

お風呂上がりに 髪を乾かすのって めんどくさっ! って思うこと ありますよね~ェ 夏場は ドライヤーなんか 使いたくネェ~! 疲れていてグッタリしていると 「もういいや 髪の毛 濡れてるけど眠い……zzz」 なんて事やってしまいがちですが ...
ヘアケア

年間365回!

美しくダメージレスな髪の毛! 365日のホームケアによって保たれてます    何度も書きますが「ホームケアが大事!」 熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1  美容室  Red clover
ヘアケア

予防策があれば知りたい

ガーンΣ(゚д゚lll) 白髪発見!( ̄◇ ̄;) とうとう この日が~ 年齢を重ねると増えてきます 「白髪!」   黒い髪の間から ちらほらと 白く光って見えると なんだか老けた気分・・・(ToT) ヘアカラーで染めてしまえば 見えなくはな...
ヘアケア

ホームケアがベースになる!

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1  美容室  Red clover
ヘアケア

炭酸のお湯です

巷では ペットボトルの炭酸水が 各メーカーから販売されており よく見かけるようになりましたね! 美容室でも 定番にもなってきているような「炭酸泉」! 「炭酸スパ」なんてのも見かけます (笑) こんにちは~   Red clover  坂口で...
ヘアケア

みなさぁ~ん 知ってるでしょ~ぅ!

髪を守る 最高にして 最後の砦   その名を『キューティクル!』     そ~ みなさぁ~ん 知ってるでしょ~ぅ!              キューティクル !(笑)     こんばんは~ GOIS です 本日は このキューティクルの 『水...
ヘアケア

「パラフェニレンジアミン」 という成分

今では ヘアカラーしてるのは当たりで ヘアカラーは美容室でも 需要の多いメニューです   しかしそんな 当たり前となったヘアカラー 人によっては 少なからず アレルギーを起こすリスクも 持ってます       こんにちは  坂口です    ...
ヘアケア

ジメジメ時期に多い 頭皮トラブル

ジメジメとした梅雨の時期が多くなると 部屋干しや住まいのカビ対策など 悩みごとも多くなります   こんにちは  坂口です ベタベタとした 高温多湿な時期が続くと 体にも影響を及ぼし 外気に直接ふれる顔や頭皮は トラブルなども 起こしやすい時...
ヘアケア

当店の髪質改善とは・・・

髪の毛は1度壊れると治りません! 髪は死滅した細胞の集まりなので 皮膚を怪我した時みたいに 自己修復したりは出来ないんです(ToT) こんにちは~  Redclover 坂口です 髪の毛や爪は 皮膚の付属器官です 皮膚が形を変化させたものな...
ヘアケア

フケが治らないのはなぜ?

頭がなんだか痒い、、、 ついつい無意識にポリポリ掻いてしまうと 今度はパラパラと 頭から落ちてくる「フケ」 不潔に見られたくないのから 毎日しっかりシャンプーしてるのに フケが治らないのは、、、なぜ? こんにちは~ 坂口です 先日 ご来店の...
ヘアケア

夏になると 大量!

梅雨も明けて いよいよ   暑い夏がやってきましたネ~     今日も GOISです  こんにちは~   みんな 夏になると 大量の汗をかきますよね 2,3日前にネットリサーチ会社の マイボイスコムが発表した 「デオドラントに関する調査」で...
ヘアケア

ヘアダメージから抜け出す!

ランキングに参加してます   にほんブログ村   関連記事 泡立ちが悪い・・ 基礎化粧はじめませんか?  髪の栄養分ってホント?  絶賛使用中~!  クリックすると販売サイトに飛んでいく  シャンプーの能力を 最大限に引き出す! ボタニカル...
ヘアケア

髪の毛の強度アップ!

自分の髪の毛がどのくらいダメージを受けているのか? 注意が必要なレベルなのか? 重症なレベルなのか? 完全にアウトの状態なのか? パサつき からまり 艶が無くなり手触りがキシキシ ザラザラする 自分の髪だから 見た目や手触りで傷んでいるのは...
ヘアケア

左右で違う髪の毛

美容室でやってもらう時は 気にならないんだけど・・・     自分でやると 右側がはねちゃうんです (´;δ;`)ウウウ   読者の皆さんの髪は どちら側がハネやすいですか?    こんにちは~  坂口です     左側は手ぐしで内巻きに出...