クセ毛も気になるけど
白髪も気になるぅ〰!
こんにちは~ 坂口です
クセ毛なんで
縮毛矯正も必要だけど
最近は白髪の方が
気になる事が多いんです(ToT)
そんなお客さんに
お願いをしてることがあるんですが
ホームカラー(セルフでの白髪染め)は
しないで下さいね!って事です(^^)
クセ毛も白髪も
なんとかしたい!!
今日は 縮毛矯正と
セルフカラーの関係性です
縮毛矯正は 薬剤と熱を使い
強制的に癖毛をストレートにする
整形手術みたいなもんです
仕上がりはサラサラな仕上がりでも
髪の毛にはそれなりに負担がかかり
少なからずヘアダメージはあります
縮毛矯正はもともとの
髪の状態(ダメージ)にもよりますが
ヒジョ~に難易度は高い施術で
失敗したりすると
バサバサなダメージを
引き起こす可能性もあります
ヘアダメージが蓄積した髪に
縮毛矯正を行なうことで
髪がダメージの限界をこえてしまい
髪の毛本来の形状を
保っていられないほどの
ダメージ状態になちゃいます!!
ビビリ毛と呼ばれてますが
ビビリ毛になってしまうと
元には戻すのはほぼ不可能!(ToT)
このような
髪の限界点を超える原因は
いろいろとありますが
ホームカラー(セルフカラー)を
繰り返してる髪の毛は
パーマや縮毛矯正など薬剤を使った場合
失敗に繋がりやすくなります
美容師も パーマや縮毛矯正など
薬剤を使用する時は
髪のダメージに対応するために
薬剤調整を行いますが
ホームカラーをした髪は
部分部分でダメージのムラや
根本と毛先のダメージのムラがあり
ダメージの度合いが読みにくく
ホームカラーで蓄積したダメージは
悲惨な結末に繋がったりしちゃいます
なので
縮毛矯正と白髪染めを共存させる為に
白髪染めは 極力
新しく伸びてきた部分だけを染める
リタッチカラーが有効になります
ホームカラーで毛先まで染めてたりすると
当然 髪の毛はダメージが蓄積して
後々 大きな問題になります!
例えば 解りやすく言うと
白髪染めを月に一回するとしたら
新しく伸びる部分は約1cm程です
この伸びた部分だけに
ヘアカラーカラー剤を塗る訳です。。。ハイ!
ってことは、、、
ホームカラーを使い
自分で染めるのは
ほぼ 不可能!!!
前髪とサイドくらいなら出来そうって人でも
後ろはまず無理! 間違いなく
根本以外にも 薬が付いちゃうでしょう
結果 髪の毛全体で 色もダメージも
ムラムラの状態が作られていく訳です
こうなると 縮毛矯正時に
ダメージに合わせて薬剤塗り分けが
塗り分け困難!!ってなります
セルフカラーでのダメージ蓄積が
ムラムラの状態だと
そのムラ状態のダメージに合わせて
ピンポイントに薬剤を塗布する事は
不可能でしょう
無理しちゃうと 先述した
ビビリ状態の可能性も出てくる
だから セルフでのカラーは
止めて下さいって事です
特に 縮毛矯正を必要とする方は
セルフでのヘアカラーは危険です!
お手軽で簡単なイメージの
泡カラーなんてのもありますが
すごい勢いでボロボロになるから
気をつけてましょうね!!
クセ毛で
縮毛矯正を必要とする方は
ホームカラーは避けて下さい
お願いします! _(._.)_
それじゃ~ またね!
コメント