パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
ヘアケア チリも積もれば! お盆も過ぎましたが 毎日暑い日が続きますね^^; 残暑との戦いが始まりそうです! 当店も 先週から夏休みを取らせて頂き お客さんには大変ご迷惑おかけしました ありがとうございました(*^^*) 外に出れば 紫外線が強い季節が まだまだ続きま... 2017.08.21 ヘアケア
ヘアケア 髪にも体力 髪の毛は1度ダメージすると 元のに戻らない 治癒しないって知ってますか? 皮膚は ターンオーバーしながら 古い皮膚はと新しい皮膚が絶えず入れ替わって行き 怪我なども自然治癒で新しい皮膚に生まれ変わる 髪の場合は 根元から成長していくだけで ... 2017.06.09 ヘアケア
雑記 髪色の違い ヘアカラーをするのが あたりまえになった現代社会 ヘアカラーをしていない 人を探すのが難しいくらいです こんにちは~ Red clover 坂口です 日本やアジアでの髪の色は 黒髪が基本的です しかし 世界的には ブロンドや栗色 い... 2018.01.28 雑記
ヘアケア 病原体から守ってくれる弱酸性 TVからきこえる ♬じゃくさんせいの ◯オ◯!♫ というリズム 皆さぁ~ん!知ってるでしょ~う(笑) 弱酸性と言えばあのボディソープですネェ! お肌にやさしい 弱酸性の商品 スキンケアに使用されてる 洗顔料 化粧品などのCM宣伝な... 2017.02.22 ヘアケア
ストレート(縮毛矯正) 空気酸化はしない! 縮毛矯正をかけると 美容師さんにだいたいこんな事を言われます 24~48時間は シャンプーしないで 髪の毛を濡らさないで ゴムで強く縛ったりしないで 帽子をかぶらないで 1週間ぐらいは 空気酸化? するので 完全に酸化させるに... 2017.05.19 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ヘアケア 髪の必要と不必要・・? お客様が「手入れが楽になった!」と言って もらうと嬉しいもんです 髪の毛のコンディションが改善されて扱いやすくなり 自分に合ったヘアケアを知ることで いろいろやっていた カールアイロンが簡単になったり 大量に使用していたヘアケア剤やスタイリ... 2017.02.19 ヘアケア
雑記 アナログが人気再燃中! 「写メール」!携帯電話で 初めて撮ったのは20代の頃だった その後 「携帯」は「スマホ」に変わり カメラの性能も格段に良くなり 「写真」は フィルムカメラから またたく間に デジカメへと 変化していった ど~も~ GOIS で... 2017.09.01 雑記
Redclover記事 今年も残すところ数時間! 2016年 大晦日! 今年も残すところ数時間ですネ! こんにちは~ 坂口 です 今年も色々なことがありました 私の地元 熊本では 4月に大きな地震に襲われ お客さんをはじめ 友人 知人 が被災しました 出典 そんな中で 日本中から多くの支... 2016.12.31 Redclover記事
ストレート(縮毛矯正) 髪の限界点? 縮毛矯正をかけたら 縮れたような髪になっちゃった! 今まで何度も縮毛矯正してきたけど 今回は逆に縮れちゃった! なぜ?? ど~もォ~ 本日の 坂口 です 縮毛矯正後で ストレートにしたつもりが チリチリでバサバサ収まらない (ToT) こん... 2017.07.25 ストレート(縮毛矯正)
ヘアケア 温泉で髪の毛洗いますか? ウチの地元は 昔っからの温泉街で 街中に温泉があり 早朝から深夜迄 好きな時に温泉に浸かる事ができます! ウチのサロンに 御来店のお客さんの中には 毎日 温泉に通うのが 楽しみな人がいるんです・・(^_^;) こんにちは~ 坂口です 温泉は... 2018.05.19 ヘアケア
ヘアケア 夏になると 大量! 梅雨も明けて いよいよ 暑い夏がやってきましたネ~ 今日も GOISです こんにちは~ みんな 夏になると 大量の汗をかきますよね 2,3日前にネットリサーチ会社の マイボイスコムが発表した 「デオドラントに関する調査」で... 2017.07.23 ヘアケア
ヘアケア 最後の砦みたいなもんです! 頭髪(とうはつ)はヒトの頭部に生える毛である 毛髪(もうはつ)髪の毛(かみのけ) また単に髪(かみ)ともいう 毛髪の構造! こんばんは~ GOIS です 今日はちょっと専門用語も出てくるんだけど 普段は肉眼で見えない髪の部分の話~! 髪の毛... 2017.01.20 ヘアケア
ヘアカラー アレルギー予防です! オシャレで髪を明るくしたり 白髪が気になるにで黒く染めたりして ヘアカラー剤を原因とした アレルギーなど事例が 多く聞かれます ど~も~ ゴイスです 「ヘアカラーによるアレルギー!」 カラーする前には パッチテストを行いまし... 2017.09.04 ヘアカラー
ホームカラー 白髪はどう対処するのか その瞬間は ある日突然やって来ます えっ!? これって 白髪ァ~?! ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ… ほとんどの人が こんなリアクションになるでしょう(^_^;) こんにちは~ 坂口です 男... 2018.08.27 ホームカラー
ヘアドネーション 何故、ヘアドネーションなのか? 昨今 さまざまな芸能人や 有名スポーツ選手の方などが SNSなどで発信したりして注目が集まってる 『ヘアドネーション』という活動があり 認知度が広がっています こんにちは~ Red clover 坂口です ヘアドネーショ... 2018.03.16 ヘアドネーション
ヘアケア いつの間にか限界超え 「髪の毛は有限です」 有る限り! 一般の人は 髪の毛の知識なんか ほとんど持ち合わせてはいないですよネ! ハイトーンカラーにパーマして あきたらストレートして またパーマ!! えっ!! 無理なの? まァ こんな認識が普通でしょ! 髪の毛は... 2017.05.23 ヘアケア
Redclover記事 修復はしない 髪は死滅細胞で出来ているので 1度傷んでしまったら治りません! 自己修復はしないんです(ToT) こんにちは~ 坂口です 髪の毛は爪と同じように 皮膚の付属器官であり 本質的には皮膚の一部で 単に皮膚の上に生えているのではなく 皮膚が形状変... 2018.08.21 Redclover記事
ストレート(縮毛矯正) シャキィーンとして 超~まっすぐ! いよいよ梅雨本番で 美容室では縮毛矯正が多い時期!! 縮毛矯正って聞くと一昔前はシャキィーンとした 超~まっすぐな感じのイメージを想像される方が多いですが 最近は自然な柔らかな質感の矯正が好まれるようになりましたね! こんばんは~ 坂口で... 2017.06.10 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ヘアケア 左右で違う髪の毛 美容室でやってもらう時は 気にならないんだけど・・・ 自分でやると 右側がはねちゃうんです (´;δ;`)ウウウ 読者の皆さんの髪は どちら側がハネやすいですか? こんにちは~ 坂口です 左側は手ぐしで内巻きに出... 2018.08.13 ヘアケア
雑記 毎日キレイ洗っているから大丈夫?? 幼稚園や保育園、小学校などで 流行するアタマジラミ! 「毎日キレイ洗っているから大丈夫!」 そう思っていても 子どもたちが 一緒に お昼寝したり 遊んだりしてるうちに 感染してしまうことがあるんです 子供がやけに頭を 痒がったりしていた... 2018.07.05 雑記