ストレート(縮毛矯正)

ショートヘアでも 自然な縮毛矯正

今週は連日 暑い日が続いてますね~ 一気に夏本番って感じです こんにちは~  坂口です 今日は ミディアムくらいの長さを ショートにカットしたい そんなオーダーにのお客さんです もともとクセがあるので ショートに切って 縮毛矯正でストレート...
ヘアカラー

増えないでほしい白髪

白髪が増えるのはだいたい30代くらいからチラホラ見えだし 40代になってくると少しずつ増えていく もちろん増え方は人それぞれ十人十色です がなぜ白髪になるか? 年齢的なものとして認識されていますが 医学的に解明できていない部分が多く 予防も...
Redclover記事

髪質が悪いからしょうがない?

美容室に行ってしばらくはいいんだけど 毎日スタイリングしてると やっぱりゴワゴワして トリートメントしてても 髪がすぐに傷んじゃうから 扱いにくいなぁ? 皆さん そんな事ないですか? パサつくとか ゴワつくとか まとまらないとか 髪の悩みを...
ヘアカラー

薬で頭皮がしみるんです

サロンでヘアカラーや白髪染めを行うと   どうしても 薬で頭皮がしみるんです 我慢できない訳じゃないけど やっぱり気になる! こんばんは~ サカグチです オシャレの為に 男女とも多くの人が ヘアカラーを楽しんでます しかし ヘアカラーには ...
髪のダメージ

ヘアアイロンは使い方しだい

世の中には たくさんの 便利アイテムがありますよね しかしそれは 使い方次第で 良いモノにも  悪いモノにも  変わっちゃうってこと ありますよね!! こんにちは 坂口です 髪に関しては ブラシなどを使って ブローしたりするのがとっても苦手...
ヘアカラー

ブリーチすると メリット・デメリットあります

今やヘアカラーをするのは当たり前で 町中でヘアカラーしてない人を見つけるのも 大変なぐらいでぐらいですね こんにちは~ Red clover 坂口です 日本人は多くの人が黒い髪の毛で 一昔前までは 日本人は 黒髪であることが重要視しされ 明...
ヘアケア

何の為に?

関連記事 泡立ちが悪い・・ 基礎化粧はじめませんか?  髪の栄養分ってホント?  絶賛使用中~!  クリックすると販売サイトに飛んでいく  シャンプーの能力を 最大限に引き出す! ボタニカルって何?  とっても イメージが良い響き!  優し...
シャンプー

石鹸シャンプーは安心・安全??

「シャンプーは合成界面活性剤を使ってるから 石鹸シャンプーの方が害がなくて良い!」 的な意見が 結構あるけど  これって本当?   どもっ! 本日の GOIS です   石鹸シャンプーをお使いのそこのアナタ! 髪、ベタベタ、ボサッとしてませ...
雑記

学校を卒業すると ヘアカラーをしてみたい

3月も後半に入り  皆さん 新年度の準備で忙しそうですね!   学校を卒業すると パーマやヘアカラーをしてみたい! 「初のヘアカラー!」ってお客さんが 増える時期で カラーの需要は多いです   ヘアカラーが当たり前での時代になり カラーリン...
雑記

対応力を持つ

コミュニケーションアプリ   「LINE」(ライン)の 国内の利用者は スマートフォンユーザーの 約8割と言われます     こんにちは~    Red clover  坂口です       個人でも団体でも ビジネスでもプライベートでも ...
ウソ?ホント?

化粧水の浸透って?

スキンケア化粧品の宣伝などでは よく「肌の奥まで浸透」とか 謳ってますよね TVや雑誌では当然のことのみたいに(笑) 化粧水はたっぷり塗ってしっかり浸透 って思われてるでしょう しかし 実際には この「しっかり浸透」ってのが 一般の消費者が...
カット

髪の寄付という形!

最近は「ヘアドネーション」という言葉も 良く聞くようになりました   伸ばしていた髪を  カットしたら  捨ててしまうんじゃなく   髪の寄付という形で 何かの役に立つことが あるんです       こんにちは~   あなたの町のパーマ屋さ...
カット

「とにかく軽くしてください!」

読者の皆さんは 美容室で髪の毛を切る時は どんなオーダーをされてますか?? こんにちは~ 坂口です お客さんによく言われるのが 『出来るだけ軽くして下さい。』 『梳いて下さい。』 って言われます! 特に クセ毛でボリュームが 出やすいお客さ...
ヘアケア

髪に感謝したい話

髪の毛は 何のためにあるんでしょう? 髪型が決まらない くせ毛やパサつき ダメージなど 人は何らかの髪の悩みがあったりします 年齢を重ねると 白髪など悩みも出て来るし そもそも髪の毛って 何のためにあるの?     こんにちは~  坂口です...
ヘアケア

夏になると 大量!

梅雨も明けて いよいよ   暑い夏がやってきましたネ~     今日も GOISです  こんにちは~   みんな 夏になると 大量の汗をかきますよね 2,3日前にネットリサーチ会社の マイボイスコムが発表した 「デオドラントに関する調査」で...
雑記

毎日キレイ洗っているから大丈夫??

幼稚園や保育園、小学校などで 流行するアタマジラミ! 「毎日キレイ洗っているから大丈夫!」 そう思っていても 子どもたちが 一緒に お昼寝したり 遊んだりしてるうちに 感染してしまうことがあるんです   子供がやけに頭を 痒がったりしていた...
Redclover記事

縮毛矯正やっても綺麗にならない!

新規のお客さんから ご相談頂いたんですが 以前に通ってらした美容室で ここ2,3年程 半年に一回くらいのペースで 縮毛矯正をやってらしたそうですが 前回、前々回くらいから なんと無く違和感があり 毛先がストレートに伸びてなく ダメージもある...
シャンプー

重曹シャンプーって何?

頭皮のケア効果が囁かれる 重曹シャンプー!     では いったい重曹シャンプーとは どんなものなんでしょうか?   こんにちは~  坂口です   重曹とは「炭酸水素ナトリウム」のことで 主に 薬用・食用・工業用と 幅広く使われてたりします...
ウソ?ホント?

何がウソで何がホントか?

お客さんと会話してると よくシャンプーの質問されます       「話題のボ◯ニカ◯使ったけど・・・」とか その前は シャンプーランキングで 1位だったノンシリコンのシャンプーだったとか いろいろ使ったけど 結局 髪のコンディションは良くな...
パーマ

パーマの耐久性!

リバース・リアクション と呼ばれる新しい方法 1    リバース・リアクションと呼ばれる新しい方法 2 と 続きましたが   今日はこの リバース・リアクション の耐久性の比較実験!   こんばんは ゴイス です   今日も一般の人には ?...