ストレート(縮毛矯正)

ストレート(縮毛矯正)

還元剤とアルカリの関係!

美容室で行う パーマ ストレートパーマ(縮毛矯正)に使用するパーマ液は 1剤と2剤によりパーマをかける 1剤で還元 2剤で酸化 この記事    ⇩⇩ パーマにおける 還元剤の種類と特徴  パーマや縮毛矯正の酸化剤  パーマは簡単に言うと 結...
ストレート(縮毛矯正)

ボブスタイルの縮毛矯正!!

ショートレングスやボブスタイルの 縮毛矯正行う上で 必要な事があります それは 仕上がり時に 自然な丸みのあるシルエットに仕上げることです クセが強いので 長年続けている縮毛矯正! ロングばかりではあきるから ボブスタイルにもチャレンジして...
ストレート(縮毛矯正)

髪の限界点?

縮毛矯正をかけたら 縮れたような髪になっちゃった! 今まで何度も縮毛矯正してきたけど 今回は逆に縮れちゃった! なぜ?? ど~もォ~ 本日の 坂口 です 縮毛矯正後で ストレートにしたつもりが チリチリでバサバサ収まらない (ToT) こん...
ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正の継続方法 ダメージの計算

縮毛矯正は痛みますよね~~と   聞かれれば、 間違いなく「痛みます」と答えます(笑)   髪は何かしら手を加えればダメージに繋がる   これは前回も触れた   「髪の毛は減点法で痛みます、傷んだ髪の毛は蘇らない」   が大前提にある   ...
ストレート(縮毛矯正)

内巻き縮毛矯正

九州でも 連日 激しい雨に見舞われてます! こんにちは~  坂口です そんな 悪天候の中 予約のキャンセルも無く ご来店下さるお客様! 大変 有り難うございます(^^)   こんな 雨の続く時期や 湿気の多い時期には 髪の毛の癖が酷くて ま...
ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正薬剤(2)

パーマや縮毛矯正剤は アルカリが 低ければ 還元剤が 働きにくい   アルカリが 高ければ 過膨潤 過軟化の危険性が高まる 本日も  坂口です 昨日の続きにです 意味がわからん人は スル~してね!   実際に 縮毛矯正の薬剤を使用して感じる...
ストレート(縮毛矯正)

くどいけど!!

美容室では カラー・パーマ・縮毛矯正時に 必ず薬剤を使用する ここで大事なのは 何度も言うけど 残留する薬剤の除去!!     髪や頭皮に残った薬剤を除去する これらの薬剤は髪にとっては 邪魔者以外の何者でもない だから 薬剤を使う施術には...
ストレート(縮毛矯正)

人生初の ストレートパーマです

学生さんたちは 夏休みに入り 充実した毎日を 送ってるんじゃないでしょうか(^^) こんにちは~   坂口です うちのお店も 先週から 学生さんの予約が多くなり みんな楽しそうに過ごしてる様子です(^^) 今日のお客さんは 初めて うちのお...
ストレート(縮毛矯正)

汗でくねくね うねうねなクセ毛

クセ毛の人の大敵 汗!! 暑い季節 外に出ると 汗で髪が張り付くだけじゃなく くねくね うねうね 膨張してしまう事になります こんにちは~  坂口です 日本の夏は 蒸し暑く 体中から汗が流れます もちろん頭皮からも 例外なく汗をかいて 蒸れ...
ストレート(縮毛矯正)

見えないアルカリを除去する!(2)

カラーもパーマもアルカリ剤の力を使い 色を明るくしたり カールをつけたりします そのアルカリを消してくれる アシッド処理剤! 前回の実験記事の続きです 前回 カラーリング後の アシッド処理した場合と アシッド処理しない場合の 褪色度合いの違...
ストレート(縮毛矯正)

髪を傷めない縮毛矯正の存在?

最近は縮毛矯正の薬剤や技術への考え方など ダメージを減らしてより良く仕上げたいと言う美容師の思いがあり それに伴い毛髪化学や薬剤知識の意識も高くなってると思う こんばんは~  坂口 です 縮毛矯正は美容室の中でもダメージに繋がり易いメニュー...
ストレート(縮毛矯正)

見えないアルカリを除去する!(1)

髪の毛はすごくデリケートで チョットした事で傷み易く傷んでしまうと 元に戻せない 修復ができないものです! 特にパーマやカラーリングは傷みの原因の 代表的なものとして扱われます 坂口です カラーもパーマもアルカリ剤の力を使い 色を明るくした...
ストレート(縮毛矯正)

修学旅行の前に!

先週は 学生さんの縮毛矯正予約が多く 何故? って思っていたら 修学旅行が多い時期のようですね(^o^) 旅行前に縮毛矯正したい! そんな学生さんが数名ご来店頂きました こんにちは~ 坂口です そんなお客さんの中に ボワボワとしてクセ毛で ...
ストレート(縮毛矯正)

一瞬だけど時間がかかる??

こんばんは~  坂口です   今日は 新規のお客さんの施術で~す 予約はストレートパーマで頂いてましたが カウンセリングしてみると 1年半くらい前に 背中までのあった髪の毛に ストデジしたら バサバサになり その後 何をしても(トリートメン...
ストレート(縮毛矯正)

膨潤をコントロールする

この記事の 続きね ↓ パーマや縮毛矯正で 基本的に起きる現象はこれ! こんばんは  パーマ屋  坂口 です パーマや縮毛矯正での アルカリ と 還元剤 この二つで起こる 膨潤を考えよう ってのが今日の記事! 宜しく~ 前回の記事にもあるが...
ストレート(縮毛矯正)

誤解を招くは注意が必要!

知ってますか? トリートメントで縮毛矯正できるって事? お答えします  いいえ~できませ~ん(爆) トリートメントで縮毛矯正ェ~!? できないでしょ トリートメントなんだもん?! もしできるんだったらそりゃ還元剤つかった矯正で トリートメン...
ストレート(縮毛矯正)

ストレートパーマの失敗って何故起こる?

今日も 昨日に続き  縮毛矯正の記事です こんにちは~ 坂口です 髪のクセ毛で悩む人は 年齢に関わらず 幅広い世代で多いものです! そんな人達にしてみると やはり ストレートパーマ(縮毛矯正)は 頼みの綱だったりします しかし ストレートパ...
ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正薬剤(1)

こんばんは~   坂口です   縮毛矯正・・・ 美容室のメニューの中でも もっとも 失敗しやすく デリケートな 仕事を要求されるメニューでしょう 薬剤塗布の技術 時間調整 中間水洗してドライ アイロン操作もデリカシーが必要 2液 酸化 アル...
ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正 美容師選び

「小さい頃はサラサラな髪だったのに思春期頃からクセ毛に!」   「生まれつきクセ毛でストレートヘアーにとっても憧れるです!」   「街で見かけるストレートヘアーの子が うらやましくって・・・」 クセ毛で悩んでる方は、結構いらっしゃいます サ...
ストレート(縮毛矯正)

正確に適量を素早く 

雨が降る日が続くと美容室で需用が増える ストレートパーマ(縮毛矯正) 読者さんの中にも クセ毛の悩みがあるって方  いらっしゃるんじゃないですか?   「うねる」「膨らむ」「はねる」 クセ毛の人の「まとまらない!」   これらに悩みを一発で...