パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケアの髪にまつわる新常識!n髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報
ウソ?ホント? 体内に蓄積される?? 『経皮毒』 このブログでも前に記事で取り上げました 「経皮毒」とは簡単に言うと 日用品に配合されている有害な化学物質が 皮膚から吸収されて体内に蓄積し 脳障害やガンなど重大な病気の原因となる な~んて お話! こんばんは~ GOI... 2017.03.27 ウソ?ホント?
ヘアケア 髪の花粉対策!! 現在 日本人のおよそ 3~4割程が花粉症と言われています! 花粉症の皆さん ピークがやってきましたね(>_<) ひどい人は結構苦しんでいるのではないでしょうか? 辛い毎日が続きます こんばんは~ マスクとメガネで対策万全の方も多いと思うけど... 2017.03.18 ヘアケア
ヘアケア 絶賛使用中~! たまに知人や友達から 『ヘナはいいよ~』みたいなこと聞いたことありませんか? 『髪にはいいらしいけどヘナって何なの?』…そんな人 多いみたいです! うちの店でも良く施術するハナヘナ お客さんにも気に入って貰っ... 2017.03.10 ヘアケア
ストレート(縮毛矯正) 還元・軟化・膨潤 ?? パーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)で使用する パーマの薬剤! これは 還元剤と呼ばれる 髪の毛のS-S結合を切断する成分と アルカリ剤と呼ばれるPHをアルカリ性に傾ける成分が 配合されている こんばんは~ 坂口 です パーマや縮毛矯正で... 2017.03.20 ストレート(縮毛矯正)パーマ
ストレート(縮毛矯正) 縮毛矯正を必要とするお客さん 縮毛矯正は傷みますよね~~と 聞かれれば、 間違いなく「傷みます」と答えます(汗) 髪は何かしら手を加えればダメージに繋がる 美容室のメニューの中でも もっとも 失敗しやすく デリケートな 仕事を要求されるメニュー! どうも~ 坂口です 美... 2017.03.29 ストレート(縮毛矯正)
Redclover記事 卒業の季節ですね!初カラーリング! 3月に入りました 卒業の季節ですね! うちの店も連日 卒業式を終えた高校生が 初カラーリング・初パーマで来店してくれます こんばんは~ ゴイス です そんな中でやはりカラーリングの希望が多く 特にハイトーンカラー「ダブルカラー」の人気が多... 2017.03.05 Redclover記事ヘアカラー
シャンプー ボタニカルって何? 最近 巷で話題になってる「ボタニカルシャンプー」 ボタニカルって何? 「植物の、植物学の」という意味らしい! 「ボタニカル」人気がヘアケア分野にも飛び火し ノンシリコン、自然派、オーガニックに続いて 自然派志向で注目を集めて... 2017.03.02 シャンプーヘアケア
Redclover記事 卒業の季節ですね!初パーマ! 卒業の季節ですね! ⇛ 卒業の季節ですね!初カラーリング! の続き 今回は初パーマ! 何日か前にも書きましたが うちの店も連日 卒業式を終えた高校生が 初カラーリング・初パーマで来店してくれます いらっしゃいまホ~~ GOIS で... 2017.03.09 Redclover記事パーマ
ヘアカラー トリートメントをして+20点!? 髪の毛は減点法で傷んでいく 減点法で傷んでいくとは 傷んだ髪の毛は何をしても治らないという事です!! この原理・原則だけは変わらない・・・ こんばんは~ 本日もGOISです 例えば ノーダメージ髪の毛を100点として ... 2017.03.28 ヘアカラー
ヘアカラー お手軽ホームカラー! ドラッグストアに大量に並ぶ ホームカラー 手軽で簡単でしっかり染まって、トリートメント配合! テレビCMでお約束のセールスト~~ク! 泡で染める白髪染めのなど需要はかなりあるらしい ドラックストアで購入すると 英世さん 一枚でお... 2017.03.26 ヘアカラー
ストレート(縮毛矯正) ビビリ毛・ハイダメージの危険性! こんばんは~ 坂口です 髪がくせ毛でまとまらない そんな人の 救世主 縮毛矯正(ストレートパーマ) くせ毛で悩んでる方には とても 大切なメニューです でも この縮毛矯正が原因で ヘアダメージで悩む人も多い・・・(汗) 悲劇のビビリ毛... 2017.03.03 ストレート(縮毛矯正)
ヘアケア 髪の栄養分ってホント? 「最新ツヤサラのトリートメントしときましょう!」 「家でのホームケアは しっと~りするシャンプーが良いでしょう!」 「トリートメントはこれ使ってくださいネ~」 「最後にドライヤーで乾かしたら このオイルを毛先に!」 「こちらのスタイリング剤... 2017.03.16 ヘアケア