2017-03

ストレート(縮毛矯正)

翌日にシャンプーをしたらパーマがとれた!

よくお客さんに聞かれます パーマやカラーをしたその日「シャンプーしてもいいんですか?」 美容師からに 「今日はシャンプーしないでくださいね」って言われた事がある人も 多いのでは? 昔は「今日のシャンプーしないでくださいね」って 僕も言ってま...
ストレート(縮毛矯正)

ビビリ毛・ハイダメージの危険性!

こんばんは~ 坂口です 髪がくせ毛でまとまらない そんな人の 救世主 縮毛矯正(ストレートパーマ) くせ毛で悩んでる方には とても 大切なメニューです    でも この縮毛矯正が原因で ヘアダメージで悩む人も多い・・・(汗) 悲劇のビビリ毛...
ヘアケア

巷でも人気の商品!?

巷では 炭酸水 が活躍してますが 美容室でも 定番にもなってきているような 「炭酸泉」「炭酸スパ」なんてのも見かけます (笑) うちの店でもこの二酸化炭素が溶けた 炭酸泉がいい働きをしてるんです(^O^) いらっしゃいませ~ なぜ美容室で ...
シャンプー

ボタニカルって何?

最近 巷で話題になってる「ボタニカルシャンプー」      ボタニカルって何? 「植物の、植物学の」という意味らしい!   「ボタニカル」人気がヘアケア分野にも飛び火し  ノンシリコン、自然派、オーガニックに続いて 自然派志向で注目を集めて...
ウソ?ホント?

消費者に誤った認識を与える?

水素水商品の広告「根拠なし」 数日前のNEWSになってましたね   headlines.yahoo.co.jp   水素が入っているとする「水素水」や「水素サプリ」について合理的な裏付けがないのにダイエット効果などを宣伝していたのは景品表示...
ストレート(縮毛矯正)

圧縮蒸気が SS/SH交換反応を助長する?

いらっしゃいませ~  坂口です 前回書いた S-S結合は1種類じゃなく S1・S2・S3というものがあるようだ そして 還元剤の種類によって還元される部位は違う? この記事⇛ S-S結合のS1・S2・S3?  美容師は このS-S結合の切断...
ヘアケア

正しい使い方で髪の負担を減らせ!!

女性のヘアスタイリングに欠かせない ヘアアイロンやコテ!   毎日使用している人も多い便利な道具ですが   髪にはさまざまなダメージが加わっています   ヘアアイロンやコテが髪に与える影響   髪への負担を減らす正しい使い方をご紹介します!...
Redclover記事

卒業の季節ですね!初カラーリング!

3月に入りました 卒業の季節ですね! うちの店も連日 卒業式を終えた高校生が 初カラーリング・初パーマで来店してくれます こんばんは~  ゴイス です そんな中でやはりカラーリングの希望が多く 特にハイトーンカラー「ダブルカラー」の人気が多...
シャンプー

クリックすると販売サイトに飛んでいく

こんばんは~  GOISです   うちの店でも人気の DO-Sシャンプー・トリートメント! 使った人の評価は良いいんですが シャンプー解析・分析サイトでは 洗浄力が強いとか 成分的に良くないとか言ってランク付けしてる 的外れな方もいらっしゃ...
ヘアケア

絶賛使用中~!

たまに知人や友達から 『ヘナはいいよ~』みたいなこと聞いたことありませんか? 『髪にはいいらしいけどヘナって何なの?』…そんな人             多いみたいです!     うちの店でも良く施術するハナヘナ お客さんにも気に入って貰っ...
Redclover記事

卒業の季節ですね!初パーマ!

卒業の季節ですね! ⇛ 卒業の季節ですね!初カラーリング! の続き 今回は初パーマ!   何日か前にも書きましたが うちの店も連日 卒業式を終えた高校生が 初カラーリング・初パーマで来店してくれます   いらっしゃいまホ~~  GOIS で...
ヘアケア

髪の毛の強度アップ!

自分の髪の毛がどのくらいダメージを受けているのか? 注意が必要なレベルなのか? 重症なレベルなのか? 完全にアウトの状態なのか? パサつき からまり 艶が無くなり手触りがキシキシ ザラザラする 自分の髪だから 見た目や手触りで傷んでいるのは...