傷めない、傷まない

ウソ?ホント?

世の中には

科学的に実証されていない

科学を装おっている 『ニセ科学』

f:id:GOIS:20170807212024j:plain

身近にいっぱいありますよね〰!

こんばんは~  GOIS です

ここ何年か話題だった水素水などは

「悪玉活性酸素を無害化する」などと強調していたが

効果に対して以前から疑問視する声もあり

公的機関である「国民生活センター」や

「国立健康・栄養研究所」からも

信頼できる十分なデータが見当たらない

との研究結果を発表されてますね

最近発売された

「暮らしのなかのニセ科学」と言う本には

f:id:GOIS:20170807191940j:plain

例としてアップル社の

故スティーブ・ジョブズが受けた

インチキ療法を紹介されていて

事実でないことでも 事実のように信じてしまう

思考傾向の事などが 書かれていて

人間の脳が「信じたがる」習性をもっており

それが 騙される原因になるようです

興味のある方は読んで見ると

怪しい健康や医療情報に

騙されないかも?

 

 

美容業界にも少なからず

薬剤を初め 道具や商品など

いろいろな物があります

思いあたるやつだと

マイナスイオン 活性化水素 ゲルマニウム …

などなど 他にも沢山ありますね!

f:id:GOIS:20170807195321g:plain

まぁ 何でもいいんですが

こうした 科学的にはどうなの?

ってものを使い

  • 「新成分を使った傷まないカラー」
  • 「傷まない縮毛矯正でサラつやヘアに」
  • 「トリートメント成分でかけるパーマ」
  • 「魔法の○○を使ったカラー」

などのメニューを見ます

そして ほぼこの手のメニュー

全てに共通してるのが

「傷めない、傷まない、修復、改善、ノンダメージ」

これなんです

f:id:GOIS:20170807193757j:plain

美容師の仕事はヘアスタイルをつくる過程で

パーマやカラーの薬剤を使うので

どうしても髪の毛に負担がかかり傷みます

担当の美容師さんも 当然

髪の負担を減らしたいと思ってるでしょう

そうすると

メーカーさんや ディーラーさんに

もっともらしい 言葉を並べられ

実験結果の写真なんかをみせられ

ダメージ対応が可能になると思い

ニセ科学を取り入れてしまいます

f:id:GOIS:20170807194920p:plain

そして

聞いたまま 言われたままの

言葉を使い お客さんに

使用したり勧めたりします

悪気は無いんでしょうけど(汗)

まぁ

きちんと結果がでて お客さんにも

理解してもらえていればニセ科学」なんて

呼ばれ方はしないでしょう

しかし 中には 知ってか知らずか

「傷めない、傷まない、修復、改善、ノンダメージ」で

パーマやヘアカラーの店頭メニューを打ち出していて

お客さんが引き寄せられるような文句を 多く見かけます

実際に美容業界では 使用する薬剤なども

髪の負担を少なくしたり

又はダメージしてる 髪の毛への対応も

研究されてかなり進んでいるのも事実です

ただ

「傷めない、傷まない、修復、改善、ノンダメージ」

言いすぎです!!

現時点では

傷まないパーマ・縮毛矯正・カラーも

髪の傷みが治るトリートメントもありません

少し前にはなりますが

日本経済新聞のこんな記事があります

雑誌に取り上げられていた表参道の有名美容室で

施術してもらったことがありました。

「傷まない」はずのパーマ、カラーと

セットで勧められたのは「ツヤが出るトリートメント」。

加えて、施術後にはカラーが退色しない

ノンシリコンのシャンプーとコンディショナーに、専用のスタイリング剤。

美容室のロゴが入った製品は割高で

「オススメ」だけで軽く1万円を超えました。

試しに購入してみましたが、市販品と

さほど差があるようには感じられませんでした。

次に訪れた時にそのことを

やんわりと伝えると「お客様の髪は傷んでますからね~」。

あれっ。元々傷んでいた髪がいけなかったのか。

いや「傷まない」パーマをかけたから傷んだのか?

以来、そこには行かなくなりました。

~ 美容室で「幻想」を買う :日本経済新聞 ~より引用

日本には 記事に出てくるような

美容師ばかりではありませんので

ご安心を!!(爆)

本日は 髭がボヤいてみました・・・ おしまい

 

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover

コメント

タイトルとURLをコピーしました