サロンカラーと ドラッグストアの ヘアカラー

ホームカラー

この時期は 「年内にヘアカラーしときたい!」

そんなお客さんも多く 

ヘアカラーでのご予約も多くな時期です

そんな中 お客さん自身も年末の慌ただしさで

「美容室に行く時間が取れない(ToT)」

そんな声も聞こえてきます

そうするとついつい考えちゃうのが

ドラッグストアに大量に並ぶ

ホームカラー!!

テレビCMでは 

【お手軽で簡単】【しっかり染まる】【トリートメント配合】

そんなお決まりの セールストークが繰り返され

泡で染める白髪染めのなどは 簡単なイメージが先行するので

使って見る方も 結構いるらしいんです

 

 

こんにちは~  坂口です

ヘアカラーをなさってる方は

個人差もありますが 大体

1ヶ月~3ヶ月おきくらいのサイクルで

染める方が多いと思います

根元から新しい髪の毛が伸びてきて

プリン状態が気になったり または

白髪が気になったりして

すぐ染めなきゃ! ってなります

そんな時に思うことが

  • 美容室に行く時間が無い
  • 料金も安くあげたい
  • テレビで見ると簡単そう

理由はさまざまですがホームカラーで

済ましちゃおうって思いがちです

 

ヘアカラーは 

美容室でした方が良いって言われるけど

サロンカラーとホームカラーって

いったいどんな違いがあるの?、、、

 

サロンカラーとホームカラー違い?

薬剤(カラー剤)

サロンで使うカラー剤と

ドラッグストア等で売っている

ヘアカラー剤を比較すると

薬剤の基本的な内容成分や

髪の毛を染める仕組みは

同じようなものです

細かい内容成分は

メーカーなどによっても違いますが

ヘアカラー剤としては

サロンカラー剤もホームカラー剤も

大きくは違いません

 

ただ ホームカラー用の薬剤は

消費者の様々な髪質に対応して染まるように

薬剤が強めに設定されてる場合が多く

その分 髪の傷みも

大きくなってしまいます

 

プロ用の美容室専用のカラー剤は

色味はもちろんですが

薬剤の強さもコントロールして

髪質や状態に合わせて

ダメージを抑えながら調合します

 

 

塗り分ける技術

これはカラー剤の塗布技術です

髪質や髪の状態(ダメージ)は

人それぞれでバラバラです

根本の新しく生えてきた

1度もカラーしていない部分と

毛先の何度か染めていて

色が抜けてしまっている部分は

1種類のカラー剤のみでは対応できません

一度染めている部分と初めて染める部分

傷んでいる所と傷んでいない所

それぞれ塗り分けをする必要があります

こうした塗り分けての塗布は

ホームカラーではまず無理でしょう

塗り分けは美容師だから出来る技術です

 

 

カラー剤の後処理

カラー剤を塗って時間を置いたら

シャンプーしますがこのシャンプーの前に

乳化と呼ぶ工程があります

目的としては

色をキレイに髪の毛に馴染ませる

頭皮から髪の毛先までついてるカラー剤を

キレイに落としてしまう

この乳化もヘアカラーには大事な行程です

その後に カラー剤でアルカリに傾いた髪のPHを

弱酸性に戻すために酸リンスで処理します

 

パーマやヘアカラーで薬剤を使用する以上は

髪の負担は必ずあります

ダメージを減らす為にはこうした後処理が

大事なことで カラー塗って流して

終わりって訳では無いんです

 

サロンカラーとホームカラーの違いは

薬剤の違いも多少ありますが

大きく違うのは

  • 薬剤を塗布する技術
  • 薬剤をコントロールする知識
  • カラー後の処理

この違いがあります

こうした違いが 後々の 

髪の毛のダメージ予防に繋がります

一度壊れた髪の毛は元には戻せません

なので ヘアカラーにおいては

ダメージを少しでも減らす事が

大切になります

 

 

サロンカラーとホームカラーの違いは

こんなところです 参考になれば、、、(^^)

それでは またね

 

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1

☎  0968461688

コメント

タイトルとURLをコピーしました