「ホームカラーはやめて下さいね!」
って 美容師さんに言われるけどぉ
何がダメなの?
こんにちは~
Red clover 坂口です
ドラッグストアへ行くとすごくたくさん
ヘアカラーが並べられていて
コーム付きのものや泡状のものなど
手軽で簡単にできそうな感じ!
美容室に予約して行くのも面倒だし
ホームカラーで染めちゃえば
空いた時間でできるし
ついつい買ってみたくなってしまう
しかし ヘアカラーは
そんなに簡単でお手軽なもんじゃ
ありませんよぉ~
今日はプロ目線で説明しますよ~(^o^)v
ランキングに参加してます
いかにも 簡単でお手軽な宣伝文句で
販売されてるホームカラー剤
特に白髪染めの
ホームカラー需要は高いんじゃないですか?
白髪が気になるので染めたいが
黒くなりすぎるのは イヤ!!
多少は明るめにしたいから
栗色のホームカラーを選んでます
だけど・・・?
なんだか根元だけ
明るくなって毛先が黒いんです!(ToT)
こうした失敗はありえるんです
俗に言う 逆プリン状態です
たまに街中でも見かけますが
根元部分だけ茶色で
毛先に行くにしたがって黒い髪の人・・・
やはり見た目に違和感がありますね
では
明るめのカラー剤を使っているのに
どうして黒くなるのか?
美容室で使用するカラー剤も
同じ原理ですが ヘアカラー剤には
髪の毛を明るくする脱色剤と
希望の色に染める染色剤が入っていて
髪の毛に薬を塗ると
この2つ(脱色と染色)を
同時に行うんです
日本人は ほぼ
地毛の色は黒髪です
ヘアカラー剤は その黒髪を
明るくしながら(脱色)
希望の色味を入れる(染色)
これがカラー剤の仕組みなんです
白髪染めで見て見ると
黒髪の部分は脱色されて明るめの茶色に
白髪は部分は脱色されても白いままの状態
そして
その両方の髪の毛に茶色の色素が入って
黒髪の部分も白髪の部分も
ほぼ均一なブラウンに染めて
白髪を目立たなくします
これが白髪染めです
図で説明します
ホームカラーでも
初めて染めた1回目は
ほぼ問題なく希望の色に染まる
(多少の塗りムラはできますが(^_^;))
1回目のホームカラーは
きれいに染まったとして
根本から毛先まで
明るめのブラウンになります
時間が経つと 根元がのびてきて
黒髪と白髪が気になるから
なので
またドラッグストアーへ駆け込み
もう一度ホームカラー!
するとこんな感じに
2回目以降は
必ず根本と毛先に違いが出て
キレイに染まらなくなる
何故か?
黒髪を明るくする脱色剤っていうのは
黒髪の元々の色素(メラニン色素)は
脱色して明るくなりますが
前回染めた部分の
ヘアカラー剤の色素(染料)は
ほぼ脱色できない!
ってことは?
前回 染めた部分は
明るくはならないってこと!
そして
その前回染めた染料の部分に
今回の染料がきっちり重なり
色が濃ゆくなるので
暗く感じるんです
\(◎o◎)/!
それでも
また根元がのびてくるから染める
すると こんな感じ~!
4.5回繰り返すとこんな感じ
明るめの白髪染めで
染めていたはずが
繰り返すうちに色素が重なり
暗い茶色になってしまいました
これが
根元は明るく染まって
毛先は黒っぽいの原因!!
やればやるほど どんどん暗くなり
毎回 脱染剤で
毛先にダメージを与えてるので
ダメージも重なり重なりで
サイアクの状態!(ToT)
これがあるので美容師は
「ホームカラーはやめて下さいね」
って言うんです
ヘアカラーは
新しく生えた根元部分と
一度染めた既染部と
塗り分けをして染めていけば
最小限にダメージや色ムラを
抑えることができます
白髪は染まっても 色ムラだらけで
ダメージが激しければ
ヘアカラーやる意味が・・・(汗)
やっぱり
綺麗に見せる為のヘアカラーですもんね!
ヘアカラーを綺麗に繰り返すうえで
必要なのがプロのテクニックです!
カラーリングは そんなに
「簡単でお手軽!」なもんじゃ
ありません
サロンで
プロに染めてもらう事を
オススメします(^^)
それでは またねェ~
ランキングに参加してます
関連記事
熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1
美容室 Red clover
TEL 0968-46-1688
コメント