髪の毛の色を変えて
ヘアカラーを楽しんだり
気になる白髪を
ヘアカラーで隠したり
現在では当たり前なヘアカラーですが
ヘアカラーは美容室で染める人
いやいや 市販のヘアカラーで
ホームカラーで済ませる人
皆さんはどっちですか?
こんにちは~ 坂口です
ドラッグストアのヘアカラーを使い
家で染めたら髪が傷んだ、、、.
そんな話を よく聞きます(汗)
ホームカラーで髪の毛が傷む?
ホームカラーで染める場合
何度かヘアカラーをしてる髪の毛で
ダメージのある髪の毛に染める場合は
薬剤パワーのコントロールができないので
髪の毛のダメージが重なり
傷みは激しくなります
ホームカラー剤は 使用する消費者さんが
どんな髪質でどれくらいのダメージ状態なのか
製造するメーカー側には解らないので
ほとんどの薬剤パワーは強めの設定です
美容師が髪の状態を見て
髪の毛の状態に合わせてセレクトする
サロンカラーとは違い
ホームカラーでは 軟毛でも 硬毛でも
ダメージのない髪だろうと
ダメージのある髪だろうと
まったく お構いなしで
全ての髪質とダメ―ジ状態を
ひとまとめに考え
どんな髪の毛でも染められるように
パワーを強めに設定してあります
美容師の立場からすると
そんなホームカラーは恐ろしいもんで
薬剤パワーを必要とするカラー剤で
染めるのは 新しく生えてきた
ダメージの無い根元だけであり
一度染めた根元以外の部分は
カラー剤のパワーを弱くして
カラー剤が髪に与える負担を
最小限に抑えるように
コントロールしなくては
ダメージを進めてしまうだけなんです
ホームカラーでは
髪の状態なんか関係なしで
基本的に どの部位でも染まるように
薬剤のパワーを強く設定してあるので
それがホームカラーで傷む原因です
薬剤の塗り分けが出来ない!
先述の通り 美容室では
根元と毛先で 薬剤パワーを変えて
ダメージを少なくするように配慮します
セルフでカラーを塗りながら
新しく伸びてきた 根元だけに
薬剤を塗り分けするなんてことは
かなり難易度が高く不可能でしょう
その結果 どうしても
セルフ塗布では 根元から毛先まで
薬を伸ばしてしまう(ToT)
セルフでは きちんとした
薬剤の塗り分けはほぼ不可能です
最強パワーのカラー剤で
毎回 毛先まで塗布
傷むのは必然なんです
適切な放置時間の判断が出来ない
ホームカラーでは 塗布後に
長く置けば良く染まるとの思いから
放置している時間が
むやみに長い人もいるようで
放置時間が長すぎるのも
傷む理由の一つです
美容師はカラー剤や
元の髪色や髪質によって
放置時間の設定を変えます
暖色系・寒色系など
色味によっても変わるし
根元や毛先によって違う場合もあります
長く置けば染まるって訳じゃなく
一定の時間を過ぎれば
薬剤反応はおわるので
適正な時間放置した後は
早めに流した方が
髪の負担は減ります
- 薬剤のパワー
- 塗布のテクニック・塗りムラ
- 適切な放置時間
これが ヘアカラーにとって大切で
髪のダメージを左右する
大きなポイントです
手軽で簡単そうなイメージを作り
販売促進に力を入れるホームカラーですが
実際のカラーリングは
とても奥が深く
プロの技術を必要とするものなんです
髪をキレイに保ちたい人は
絶対にホームカラーは
避けるべきです
みんな失敗してるんです・・(ToT)
それでは またね~
熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1
☎ 0968461688
コメント