昨今では 当たり前になったヘアカラー
人によっては 少なからずアレルギーを起こすリスクがあります
GOIS です こんばんは~
白髪染めしたら頭皮がひどく痒い!
あるいはかぶれたり 腫れるなどの
アレルギー症状の方がいたりします
これは ヘアカラー商品に含まれる
「パラフェニレンジアミン」という成分が原因とされている
この成分が引き金で起こるアレルギーを
「ジアミンアレルギー」と呼びます
全てのヘアカラーにジアミンが入ってる訳じゃないけど
ほとんどの商品に入ってるんです(汗)
ランキングに参加してます
ジアミンアレルギーの症状は様々
人によって 軽い痒みを感じる程度の人もいれば 猛烈な痒みの人もいる
頭皮だけでの症状じゃなく
耳回りから首もとにかけて 痒みやかぶれ、ただれ、赤腫れなどの
症状を引き起こすこともあり ひどい場合は顔面や目にまで
症状がでてしまう事も・・・
市販で買えるヘアカラー剤(白髪染め含む)には
ほぼこのジアミンが含まれていると考えていいし
美容室でのヘアカラー剤にもジアミンは含まれているものが多いです
皮膚はジアミンに対して抗体をつくる
カラー剤のジアミン成分は 髪の毛に塗布する分は問題は無いんですが
頭皮(地肌)にカラー剤が触れると
ジアミンに対する抗体ができてしまう人がいます
後々この「抗体」が アレルギーの原因 となるんですが
最初はヘアカラーしてもジアミンアレルギ―が出なかった人でも
ヘアカラーを長年続けているうちに(毎回、頭皮にカラー剤がついてしまう)と
抗体の力がどんどん強くなり ジアミンアレルギーが
出始めてしまう可能性が上がっちゃいます
それまで アレルギーとは無縁だった人でも
ある日 突然にって事もあるんです
ジアミンアレルギーはよく花粉症に例えて説明するんですが
コップに少しずつ溜まっていく水のイメージで
溢れるまでは自覚や症状がないんだけど 許容範囲を超えて
溢れた瞬間からアレルギー症状として現れます
まだ アレルギー症状はないって人も
それは まだコップの水が溢れる手前と言うだけかもしれません
ヘアカラーを 繰り返すうちにコップの水は少しずつ増え続け
ある日を境についに溢れてしまう
コップの限界容量が大きい人は一生アレルギーが出ない人もいるでしょうし
コップの容量が小さい人はアレルギーが出やすいでしょう
では どう対応・対策をしていくのか?
パッチテストはもちろんですが
ヘアカラーを行なう施術時に なるべく地肌には染料が
付着しないように気をつける事が一番良いでしょう
ジアミンは髪の毛に塗布する分には皮膚への影響はないので
頭皮にベッタリ薬剤が付かないようにギリギリから塗布して
極力 頭皮への付着をへらして
コップの水を増やさないようにしていきます
プロの美容師なら地肌に染料を付けずに
かつ綺麗に塗る事が可能です
頭皮につけないカラーリング「ゼロタッチ」
ウチの店でもオススメしてる この ゼロタッチ とは
頭皮にカラーの薬剤を付け無いように
根本ギリギリから綺麗に染めるカラーリング技術です
通常はカラー剤を根元からしっかり塗布しますが
ゼロタッチカラーは頭皮にカラーの薬剤がなるべく
付かないように1~2mm 頭皮から離して塗布します
これにより 頭皮に与える刺激やダメージを
最小限に抑えることが可能になり
ジアミンアレルギー予防にも ぜひ オススメです
*注(ジアミンアレルギーを発症してる方はゼロタッチ塗布でも
危険性がありますので施術できません)
薬剤を頭皮につけたくないという人は
全てのヘアカラーで このゼロタッチの施術が可能なので
遠慮なく相談して下さいネ!
少しでも安全なカラーを
提供していけるように!・・では\(^o^)/
関連記事
コメント