ビジネスシーンでのヘアカラー

ヘアカラー

f:id:GOIS:20180411003204j:plain

新社会人として 

ビジネスシーンでは

男性と女性も髪に関して悩みも多い

 

大学生の頃は ヘアカラーで 

当たり前に髪を染めていたけど・・・

 

f:id:GOIS:20180411001949j:plain

 

カラーリングはしてもいい?

どのような髪色が愛される?

 

卒業して社会人となり働くとなると

会社の規則は当然あるわけで

最初から髪色で悪い印象を与えてしまっては

もったいないですよね

職種にもよりますが

髪を染めても良いのか?

新入社員としては考えますよね(^^)

 

 

 

こんにちは~   

Red clover  坂口です

 

 

職種にもよりますが

企業イメージを高めるために

多くの企業で 社員のヘアカラー

髪の毛の色について基準を

置いているようです

 

ヘアカラーは

基準とされる範囲で染めても

各メーカーで色名が異なり

一人一人の髪質でも

違いが出やすく 

明快な判断基準はなかなか

作りにくいのもです

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログへ

おねがいします(*^^*)

 

 

 

職場でも社会人の身だしなみとして

気になるのは 髪型やヘアカラー!

好感を持たれるように

職種別に髪色の基準などを

紹介しようと思います

 

 

2004年に

日本ヘアカラー協会(JHCA)により

ヘアカラーの明るさを定める

「JHCAレベルスケール」が作られました

当初の目的としては

美容師がヘアカラーを学ぶ上での

勉強用のツールとして開発されたらしいのですが

現在ではこのレベルスケールを

多くの企業がヘアカラーの基準として

採用しています

 

 

f:id:GOIS:20180410231657p:plainhttps://www.staffs.co.jp/より出典~

 

 

暗めのブラウン(レベル5)から

金髪(レベル15)までのスケールです

 

 

JHCAでは 一般的な推奨レベルを

6、7、8レベルと提案しているようですが

職種や企業によって

好ましいとされる髪の毛の明るさには

違いがあるようです

 

 

一般的な職種別の推奨レベル

・接客サービス業

(女性)7~8レベル(男性)5~6レベル

・事務系

(女性)7~9レベル(男性)5~6レベル

・営業職

(女性)7~8レベル(男性)4~5レベル

・外回り(ノーネクタイ)

(女性)7~10レベル(男性)6~8レベル

・クリニック(白衣着用)

(女性)6~8レベル(男性)5~6レベル

・アパレル

(女性)6~13レベル(男性)4~13レベル

 

f:id:GOIS:20180411002228j:plain

 

人ぞれぞれ 髪質の違いがあり

同じ明るさのカラー剤でも

細くて柔らかい髪は

明るく見えやすかったり

逆に太くて硬い髪は

暗く見えたり

 

選択する色味によっても

明るく見えたり

暗く見えたりすることもあります

 

f:id:GOIS:20180411002307j:plain

 

 

担当する美容師さんと

相談しながら決めると良いでしょう

 

 

 

企業や職種によって

ヘアカラーの推奨基準には

違いがありますが

 

職場で愛されるためには

身なりも大事です♪

決められたルールのなかで

オシャレを楽しみ

いつも綺麗でいられるような

ヘアカラーの

参考になりますように・・・(*^^*)

 

 

それでは またね~

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

 

関連記事

 

ヘアカラーはどちらがオススメ?の新常識!

実は 危険な関係性! 

抜くか 切るか 染めるか 

ヘアカラーを約50年? 

流行色って? 「リーディングレッド」

アレルギー予防です!

薬で頭皮がしみるんです 

とんでもない ヘアカラー 

ヤメて下さいね!! 

塗り分けが大事なワケ! 

白髪染めはいつから? 

ヘアカラーは何故染まる? 

黒染めのデメリット 黒染めで髪が傷む?

お手軽ホームカラー! 

サロンカラーとホーム(セルフ)カラー 

  

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover 
TEL  0968-46-1688

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました