ネットなんかで 美容室も検索すると
ほぼ 上位に検索されるクーポンサイト!
皆さんも 一度は見たことあるしょ~!
全国で3万件くらいの美容室が登録してて
年間3100万件の予約に使われているらしいですなぁ
こんばんは~ GOIS です
毎日新聞の記事から
美容室クーポンに落とし穴 きれい求め客「難民」に
「ヘッドスパも付くし、今回はここでいいかな」。
東京都の会社員、Mさん(41)は就寝前に、スマートフォンで美容室を探すのが
習慣だ。
値引きやサービスなどクーポンの内容を比較して目星を付け
思い立った時にサイト上で空き状況をチェックし予約する。
一見、客と店が効率的につながり満足度は高そうだが
迷いや誤算の連続だ。画面のうたい文句に誘われ
「もっときれいになれるかも」と美容室を渡り歩く女性らは「難民」とも呼ばれる。
値引き合戦は店の経営を危うくし業界を疲弊させる。
全国で毎年3000店前後増えるという過当競争の裏側で、
クーポンの落とし穴が広がる。
Mさんは自分に合う美容師を探して店を転々としたが、
2年たっても見つからず諦めた。
「初対面でも細かく注文すれば技術の差は感じない。予約しやすさの方が重要だ」
サイトは本来、相性の良い美容師を見つけ常連になってもらう「呼び水」のはずだが
使われ方は狙いと食い違う。
サイトの代表格はフリーペーパーから衣替えしたリクルートグループの「ホットペッパービューティー」だ。
クーポンを使えば、都心でも平日ならカラーリングやトリートメント込みのカット代が通常の半額程度、1万円でおつりが来るのが一般的。
マッサージ効果がある「炭酸泉ヘッドスパ」などが付く店もある。
ホットペッパーは2012年から美容室に無料アプリを提供し、24時間予約できる機能を強化した。
予約は年間3100万件、登録美容室は首都圏を中心に約3万店に上る。
電話応対なく自動で入る予約は「はさみを置く必要もない。スタッフが少ない店には不可欠だ」と東京・銀座の美容室店長は話す。
だが常連客につながりにくいと分かってくると
「クーポン客には安価なカラー剤を使うなど採算の帳尻合わせをする店も増えてきた」(目黒の男性美容師)との指摘も。
2回目以降の特典をうたう店まで登場し、行き着く先は見えない。
美容室は全国で約24万店とされ、5万店超のコンビニの約4倍で飽和状態といえる。
「美容師はそもそも何度か担当し、髪質や頭の形など特徴をつかんで似合うスタイルに近づけていく。客も店も一度立ち止まって考えるべき時期だ」
と麻布の男性美容師は言う。満足への入り口は案外、足元にあるのかもしれない。
<毎日新聞の記事より
http://mainichi.jp/articles/20161004/ddl/k36/020/611000c#csidxceb1654e1467c7f91e687f0ce2bcc1b>
北海道 室蘭 登別 美容室 HairMake BaoBab バサバサぼさぼさ髪より ☆キラキラ髪に♪ブログ♪さんのブログより抜粋
割引クーポン美容室 って、、どうなの?
『 割引の客には、安い薬剤つかう 』 とか
生々しい 証言入りの記事・・・
地元の民報新聞で 記事になってましたね
それぐらい 社会問題なんでしょうけど
割引クーポン美容室で 髪が傷んだり
だんだん どうしようもない髪に なっちゃうのは
美容師からしたら 当たり前のこと だと思います。
割引を求めて あっちこっちの ちがう美容室で
あっちの店 こっちの店で ちがう美容室技術を受けてたら
ちがうこと ちがうやり方
ちがう考え方 ちがう技術 の
積み重ねられる 髪・・・
『髪の履歴』 が
もう~メチャクチャに なるからです。
美容室の技術に 『ちがい』があるのは
だれでも なんとな~くでも わかると思うのですが!?
割引クーポンを店側から見ると
低価格化のため薄利多売になる
結果から言うと
誰にもメリットがないんじゃネェ~?
コメント