コミュニケーションアプリ
「LINE」(ライン)の
国内の利用者は
スマートフォンユーザーの
約8割と言われます
こんにちは~
Red clover 坂口です
個人でも団体でも
ビジネスでもプライベートでも
すなわち誰でも
オープンに利用が可能な
コミュニケーションツール
「LINE」
最近では 普段LINEで
やりとりをしている家族や
友だち以外にも お客様や取引先
ファンの方に向けた情報発信
お問い合せ対応まで
ビジネスでも利用頻度が
上がっているようです
ランキングに参加してます
先日 こんなメールが
送信されて来ました(汗)
一見 LINEアカウントに
異常ログインがあった通知のようですが
LINE株式会社からのメールを装った
詐欺・なりすましメールで
リンクにアクセスしてしまうと
偽サイトが出てきて
IDとパスワードが抜き取られます
(※フィッシング詐欺)
一年ほど前からLINEを語り
IDとパスワード抜き取る
フィッシングメールが
出回っているのは知っていたので
すぐに 怪しいメールだってのは
解りましたが
まだまだ この手のメールが
出回ってるんですね!
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
LINEの詐欺行為と言うと
「ちょっと手伝ってほしい
WebMoneyを買ってきて下さい」
なんてのが記憶にありますが
手を変え品を変え
他人のアカウント情報を
狙ってるってことですね
IDの乗っ取りやフッシングなどは
LINEだけでは無く
ネット上では沢山ありますが
何処か他人事のような感覚になり
自分は大丈夫!! と
思いがちですが
実際に身近に潜んでますんで
注意が必要ですネ!
この手のメールが届いたら
とりあえず一呼吸おいて
グーグルでググって見て下さい
沢山の情報が出てきますので
そこで フィッシングメールとか
詐欺メールとか判断できると
思います
この手のメールが来ると
一瞬 焦ってしまい
直ぐに リンクアドレスを
クリックしてしまいそうになりますが
冷静に
一度調べてみることです
判断に迷ったら
一度ググって調べましょう
もしくは
違和感を感じる
怪しいメール内のリンクは
クリックせずにリンク以外から
直接カスタマーセンターに
問い合わせるのも良いでしょうね(^^)
これからも
この手の詐欺メールは
イタチごっこで
無くならないと思います
なので
こうした場面に出くわした時の
対応力を持つことが必要ですネ!!
それじゃ 今日はこのへんで
またねェ~ (^^)
関連記事
コメント