ノンダメージって訳にはいきません!

髪のダメージ

縮毛矯正を繰り返しかけていたら

髪が硬い質感で なんとなく

パサッついた感じになってきた!

 

そんな話をたまに聞きます

こんばんは~ 坂口です

髪の毛の成分には

タンパク質が含まれてますが

実はこのタンパク質は一度加熱してしまうと

タンパク変性というものをおこし

元に戻らなくなります

例えば 生卵に熱を加えると

ゆで卵になるような感じです

f:id:GOIS:20180925001116j:plain

そして ゆで卵は生卵に戻りません

それと同じ感じで

縮毛矯正やデジタルパーマ

ヘアアイロン ドライヤーなど

熱によって髪の毛もタンパク変性が起こり

硬くなりがちです

まぁ 厳密には

こんな単純なもんでもないんですが

縮毛矯正やデジタルパーマなどの

熱と薬剤を使用する施術では

お店の技術力しだいで

髪の状態も

かなり違いが出てきます・・・

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログへ

おねがいします(*^^*)

髪の毛はパーマやヘアカラーで必ず使う

アルカリ、酸、熱で変性を起こします

アルカリ剤やパーマの還元剤などで

タンパク成分が分解され再びくっ付くときに

きちんと元の状態に戻り切れないことが

ダメージの要因となり

薬剤を水洗したり シャンプーしたりすることで

この細かくなったタンパク成分が

髪の外に流れ出します

タンパク質だけでなく他の成分も

失われるこで イメージとしては

髪の中に細い穴が開くようなもんですね

そして熱を使う施術では

全てが解明されてる訳ではないですが

可逆性といって いろいろ形を変えるタンパク質が

熱によって不可逆性になり

形が変わらない状態になってしまうのだと

思われます

なので アルカリ、酸、熱を使う

パーマやヘアカラーでは

傷ませないに こしたことはないですが

現状ではノンダメージの施術は不可能で

どうしても少しずつ傷んでしまうんです(ToT)

だからこそ

どうすれば髪の負担を減らし

傷みを減らせるかを考えます

更に 不活性化したタンパク質を

可逆性のタンパクに戻す事が

可能であれば ダメージの減少にも

繋がると思われますが

まだ正確に解明されておらず

今の所まだ難しいです

焼いたお肉が

生肉に戻らないようなかんじ

かな?・・・

今現在では ノンダメージって訳には

いかないのが現状です

そこで 対策として効果的なのは

活性型のタンパク質やアミノ酸などで

ある程度の髪の強化を図ります

または 髪の穴埋めを目的として

タンニンやケラチン 脂質などの

疎水物を入れ込み 髪の穴を埋めることで

髪のコンディションを維持します

f:id:GOIS:20180924233608j:plainf:id:GOIS:20180924233630j:plain

f:id:GOIS:20180924233904j:plainf:id:GOIS:20180924233926j:plain

どうしても 薬剤や熱を使うメニューは

髪への負担があるものなので

負担を少なくし

コンディションのアップを図りながら

施術することで

仕上がりは変わってきます

まぁ 施術においては

担当する美容師しだい!

って事になりますので

信頼のおける スキルを持った

美容室を選びましょう

それでは またね~(^^)

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

関連記事

髪の毛がピンピン出くる 

間違いなく 「傷みます」

頭痛の原因 

人間の肌はたくましい 

予防策があれば知りたい 

軟水とか硬水とか –

髪の毛や頭皮が 匂う!?

春に近づくこの季節 

シャンプーアレルギー

ヘアカラーはどれくらい持つの?

表面のパヤパヤ毛が!

きれいな髪には必要なもの 

乾燥した髪! 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
TEL  0968-46-1688

コメント

タイトルとURLをコピーしました