自分は大丈夫!って思ってるでしょう?

ヘアカラーを行うにあたり

ついて回る アレルギー問題!

f:id:GOIS:20180323230442j:plain

自分には関係ない!

自分は大丈夫って

思ってる人が多いことでしょう

アレルギーは 

いつ発症するか解らない

誰にでも

発症の可能性はあるんです

こんにちは~   

Red clover  坂口です

数年前 消費者庁より

注意喚起が出てました

自宅で行うセルフカラーや

美容室でも使用する

ヘアカラーや白髪染めの

毛髪染毛剤!

この染毛剤に配合されてる

「パラフェニレンジアミン」が原因で

アレルギー性の皮膚の炎症が

突然発症したりする

恐れがあります!!

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログへ

おねがいします(*^^*)

昨今 ヘアカラーをするのは

当たり前となりました

街に出かけても

カラーリングしてない人を

見つけるのが大変なぐらいです

f:id:GOIS:20180326084504j:plain

雑誌のモデルさんだったり

テレビに出てくるアイドルと

同じ髪の色にしたい

あるいは

白髪を隠したて

明るい印象にしたい

など

理由・願望はさまざまです

しかし

ヘアカラーを繰り返し

何年も続けることでヘアカラーの

アレルギーリスクは高くなり

アレルギーを突然発症したりするのが

怖いところなんです

カラー剤には

「パラフェニレンジアミン」という

成分が含まれてます

f:id:GOIS:20180323231358j:plain

ジアミン成分は 髪の毛に

付着する分は問題は無いんですが

頭皮(地肌)にカラー剤が付着すると

「パラフェニレンジアミン」に対する

「抗体」を体が勝手に

作ってしまう人がいます

ヘアカラーを長年続けているうちに

体の中に勝手に抗体が出来上がり

抗体の力がどんどん強くなるんです

コップに少しずつ溜まっていった水が

あふれるかのように

アレルギーは突然発症したりします

いつも大丈夫だから!

今日も大丈夫!

次回もきっと大丈夫!

って訳にはいかないんです(ToT)

アレルギーの症状としては

・頭皮の痒み
・頭皮や生え際に湿疹ができる
・顔が腫れる
・湿疹・水疱ができる

ヘアカラーが世間に

受け入れられるようになって

約30年弱です

ヘアカラーのアレルギーの問題は

これから年々と増えてくる事が

予測されます

昔は おしゃれ染め(ファッションカラー)

なんてものは存在せず

ヘアカラーは

白髪を染める為のもので

早くても30代後半くらいから

染め始めるのが普通で

現代ようにヘアカラーで

髪の色を楽しむような感じでは

ありませんでした

しかし

ヘアカラーの普及で

若いころから(10代後半)

ヘアカラーを楽しんでる人が

多いということは

確実に ヘアカラーの

アレルギーのリスクは

上がってる事が

予想できます

ウチの店では

アレルギ対策として

ゼロタッチ と呼ばれる

カラーの薬剤を

頭皮に付けないように

根本ギリギリから塗る

カラーリング方法を行います

抗体ができないようにするために

薬剤を なるべく

地肌に付かないようにして

染める技術です

ジアミンは髪の毛に塗布する分には

皮膚への影響はありません

頭皮にベッタリ薬剤を付けずに

ギリギリから塗布して染めれば

抗体ができるのを少なくできます

この技術は

ジアミンアレルギー予防として

ぜひ オススメです

*注(ジアミンアレルギーを発症してる方は

 ゼロタッチ塗布でも危険性があるので施術できません)

 

f:id:GOIS:20180323231918j:plain

ホームカラーでも

美容室のカラーでも

酸化染毛剤と呼ばれるカラーには

ほぼ ジアミンが入っています

f:id:GOIS:20180323232454j:plain

いたずらに

不安をあおるつもりは

ありませんが

美容師として少しでも安全な

ヘアカラーを提供していけるように

ヘアカラーによる事故を

未然に防ぐ為の対応も

必要だと感じます

それでは

今日はこのへんで またね(^o^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました