街を歩いていても
ほとんどの人がヘアカラーしてますね
髪の毛を染めることで
ヘアスタイルを楽しめますからね(^o^)
こんにちは~
Red clover 坂口です
ヘアカラーして
しばらくすると気になるのが
伸びてくる黒い髪の毛
いわゆる「プリン」状態ですね!
こうなると 髪の毛を
早く染めたぁ~い!ってなります
そんな時は「根元だけ」カラーするのか
それとも「全体染め」するのか
どっちがオススメ?
ヘアカラーをすると
避けられないのが「プリン」といわれる
根元の地毛が伸びてきた状態です
髪の毛が「プリン」の状態になると
キレイに見えづらくなり気になりだします
現状の髪の明るさにもよりますが
明るめのヘアカラーで染めると
地毛の黒い部分は少し伸びて
1~2ヵ月で目立ってきます
暗めの落ち着いたヘアカラーであれば
明るいヘアカラーよりは 黒い部分が
目立ちにくいため2~3ヶ月くらいは
そんなに気にならないでしょう
白髪染めされている方は
地毛の黒い部分というよりは
伸びてくる白髪が気になると
思いますので 他のカラーより
少し早いサイクルになるでしょう
では
伸びた部分が気になることで
ヘアカラーをするときは
伸びた部分のみ染めるのか
それとも髪全体のヘアカラーを
したほうが良いのか
どちらなんでしょうか?
ウチでは
リタッチカラー(根元染め)か
フルカラー(全体染め)かの判断は
毛先の退色具合で決めます
例えば
毛先を染めているくらいの
同じ色味で 明るさも
変わらないでいい とにかく
根本のプリンをなんとかしたいとか
根本の白髪を隠したいって人は
根元のカラー「リタッチ」だけ
すれば大丈夫です
皆さん案外に カラーする時は
毛先まで全て染めなきゃいけないと
思ってる方もいらっしゃって
「根元だけでも大丈夫なんですか?」
な~んて質問されます(^o^)
根本の新しく伸びた部分が気になり
毛先と同じような感じに染めるのであれば
全体的にカラーをする必要はありません!
皆さん単純に
ヘアカラーは全体的に染めるもの!
というイメージがあるんでしょうね
逆に
ハイトーンで染めていて
染めていた色が抜けて
毛先が黄色くなり
傷んで見えるし 汚く感じる
そんな場合は全体染めになるでしょう
今の色より
明るくしたいとか暗くしたい
または色味を変えたい
赤味を出したいとか
アッシュっぽくしたいなど
そういった場合は
全体的にカラーをします
全体染めの場合は
ダメージの少ないカラー剤で
カラーの色味とトリートメント成分で
髪の色艶と手触りを良くします
ただ
毛先まで染めると いくら
ダメージの少ないカラー剤で塗っても
多少はダメージ蓄積されます(汗)
薬剤は進歩してるんですが
やはり 薬を髪の毛に付けたら
少なから負担はかかるんです(ToT)
根元だけ染めるメリットとしては
根本のプリンや白髪がカバーできて
毛先に薬剤が付かないので
ダメージしない
デメリットとしては
明るさや色は変えられない
毛先の明るさ色味に合わせるのみ
全体染めるメリットとしては
明るさや色味がかえられ
色味が入ることで艶も増し
キレイに見える
デメリットとしては
毎回毛先までカラーすることで
ダメージも進みコンディションは低下するので
パーマや縮毛矯正などが施術しにくくなる
「私は、カラーしかしないし
いろいろカラーチェンジしたいんです」
そういう人であれば全体染めでしょう
「カラーもしてパーマやストレートもしたいんです」
そういう人はリタッチがおすすめですね!
ダメージを考えると
根元のみ染めるほうが
髪のダメージはしません!
だけど 全体染めの方が
毛先まで色味が入るので
艶も増して綺麗に見えます
どちらがオススメなのかは
お客さんの要望しだいです
上に書いたように
根本のみでも全体でも
メリット・デメリットがあります
今度カラーリングされる時は
その辺も含めて
担当の美容師さんに相談されると
いいんじゃないでしょうか・・・
それでは またね~!
コメント